SSHトピックス

言語文化交流プログラム タイ・サトゥン校

 交流提携校であるタイ王国のプリンセス・チュラポーン・サイエンス・ハイスクール・サトゥン校と言語文化交流プログラムの一環として、オンラインによる交流会を実施しました。昨年12月から今年の1月までの期間において全4回実施することができました。目的は、両校生徒のコミュニケーションスキルの向上と,交流の深化を図り,双方の学術交流の発展に接続することです。

1回目 12月8日(水) 自己紹介・地域紹介・グループスローガンのづくり

 参加者は黎明高校からは生徒会メンバーを中心に20名ほど参加し、サトゥン校からも20名近くの生徒が参加しました。両校校長挨拶の後、Zoomのブレイクアウトルームで班毎に分かれ、自己紹介や、学校、地域の説明を行い、交流を図るとともに、各班でスローガン・シンボルをつくり、発表などを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

2回目 12月22日(水) 伝統行事について

 国・地域の伝統行事の紹介を行ないました。伝統的なお祝い事、行事で特に贈答するものがあるかなどの紹介を行い、交流を図りました。黎明生はお正月や七夕について紹介するケースが多かったですが、お互いに文化や風習が大きく異なり新たな発見の多い交流でした。最後に全員でクイズに解答しながら世界各国の行事について学びました。

 

 

 

 

 

 

 

3回目 1月14日(木) アイドル・ポップカルチャー

 日本の好きなアイドルや文化の紹介を行いました。米津玄師が好きな生徒は音楽と映像で紹介を行い、タイの生徒も「おーーー」と歓声をあげ、音楽に合わせて手拍子をおこない交流を図りました。また、最後にタイの先生が準備された4択クイズに全員が参加し、20問の問題をオンラインで回答し、回答毎にランキングが公表され、参加した生徒同士、自分のランキングや友達のランキングに歓声をあげていました。問題もアニメの作者問題、全世界で有名な俳優の名前当てなどあり、日本もタイも共通したものがあることを知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 4回目 1月20日(木)進路・将来の目標

  将来の夢を両校の生徒が交互に発表を行い、夢へのきっかけ、感想を英語で質疑応答し合い、交流を深めました。その後の全体会では、サトゥン校の先生方から両校の今後の発展への激励、将来の夢へのキーワードを題材にしたメッセージを動画を通じていただきました。最後に、Jamboardで全4回の交流会の感想をコメントし、メッセージを送りあいながら交流しました。

 生徒の感想「英語の勉強にもなり、英語で将来の夢や大崎地域の紹介、好きな芸能人を紹介することでプレゼンテーションの練習になりました。」「タイの生徒も好きな芸能人が同じで驚き、日本のアニメも同じのが好きで驚きました。」「タイでは英語も会話が日常で使用されていて、自分ももっと英会話ができるように勉強したいと思いました。」

 今後もサイエンスフェスティバルや英語発表セッションを通じて交流を深めていきたいと思います。