蔵書検索

蔵書検索

書名 図説俳句大歳時記 夏
著者名 角川書店 編
登録番号 27523
分類番号 911.3 カ 2
出版年 1964
出版社 角川書店
書名 図説俳句大歳時記 春
著者名 角川書店 編
登録番号 27524
分類番号 911.3 カ 1
出版年 1964
出版社 角川書店
書名 楢山節考 新潮文庫
著者名 深沢七郎 著
登録番号 11036
分類番号 913.6 フ
出版年 1964
出版社 新潮社
書名 行成字鏡
著者名 早川友恵 著
登録番号 27230
分類番号 728 ハ
出版年 1964
出版社 西東書房
書名 紫式部日記 岩波文庫
著者名 池田亀鑑 秋山虔
登録番号 7582
分類番号 915 イ
出版年 1964
出版社 岩波書店
書名 臨池60年
著者名 松本芳翠 著
登録番号 27237
分類番号 728 マ
出版年 1965
出版社 二玄社
書名 日本の古印
著者名 木内武男 著
登録番号 27543
分類番号 739 キ
出版年 1965
出版社 二玄社
書名 学書三訣
著者名 仲折鈼太郎 著
登録番号 27239
分類番号 728 ナ
出版年 1965
出版社
書名 日本の名筆
著者名 堀江知彦 著
登録番号 31174
分類番号 728 ホ
出版年 1965
出版社 木耳社
書名 啄木歌集 岩波文庫 3489-3491
著者名 石川啄木 著
登録番号 17744
分類番号 911.16イ
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 わが落語鑑賞 筑摩叢書 51
著者名 安藤鶴夫 著
登録番号 31178
分類番号 779 ア
出版年 1965
出版社 筑摩書房
書名 仏像のみかた 技法と表現
著者名 倉田文作 著
登録番号 31179
分類番号 718 ク
出版年 1965
出版社 第一法規出版
書名 野の花 書の美をたずねて
著者名 榊莫山 著
登録番号 31181
分類番号 720 サ
出版年 1965
出版社 創元社
書名 日本古典文学大系 68 日本書紀 下
著者名 坂本太郎〔ほか〕校注
登録番号 17491
分類番号 918 ニ 68
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 海辺の光景 新潮文庫
著者名 安岡章太郎 著
登録番号 2059
分類番号 913.6 ヤ
出版年 1965
出版社 新潮社
書名 日本目録規則 1965年版
著者名 日本図書館協会目録委員会 編
登録番号 31190
分類番号 014 ニ
出版年 1965
出版社 日本図書館協会
書名 日本古典文学大系 71 三教指帰 性霊集
著者名 渡辺照宏校注 宮坂宥勝校注
登録番号 17494
分類番号 918 ニ 71
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 73 和漢朗詠集 梁塵秘抄
著者名 川口久雄校注 志田延義校注
登録番号 17496
分類番号 918 ニ 73
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 原爆体験記
著者名 広島市原爆体験記刊行会 編
登録番号 23529
分類番号 916 ヒ
出版年 1965
出版社 朝日新聞社
書名 日本古典文学大系 74 歌合集
著者名 萩谷朴校注 谷山茂校注
登録番号 17497
分類番号 918 ニ 74
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 76 栄花物語 下
著者名 松村博司校注 山中裕校注
登録番号 17499
分類番号 918 ニ 76
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 79 狭衣物語
著者名 〔六条斎院〓子内親王宣旨 著〕 三谷栄一校注 関根慶子校注
登録番号 17502
分類番号 918 ニ 79
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 81 正法眼蔵 正法眼蔵随聞記
著者名 〔道元 著〕 西尾実〔ほか〕校注 〔道元 著〕 西尾実〔ほか〕校注
登録番号 17504
分類番号 918 ニ 81
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 87 神皇正統記 増鏡
著者名 〔北畠親房 著〕 岩佐正校注 時枝誠記校注 木藤才蔵校注
登録番号 17510
分類番号 918 ニ 87
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 90 仮名草子集
著者名 前田金五郎校注 森田武校注
登録番号 17513
分類番号 918 ニ 90
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 96 近世随想集
著者名 中村幸彦〔ほか〕校注
登録番号 17519
分類番号 918 ニ 96
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 98 歌舞伎十八番集
著者名 郡司正勝校注
登録番号 17521
分類番号 918 ニ 98
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 99 文楽浄瑠璃集
著者名 祐田善雄校注
登録番号 17522
分類番号 918 ニ 99
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本の理想
著者名 南原繁 著
登録番号 22990
分類番号 304 ナ
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 新釈漢文大系 1 論語
著者名 吉田賢抗 著
登録番号 33271
分類番号 928 シ 1
出版年 1965
出版社 明治書院
書名 学術用語集 動物学編
著者名 文部省 編
登録番号 25269
分類番号 480 モ
出版年 1965
出版社 大日本図書
書名 芭蕉連句抄 
著者名 阿部正美 著
登録番号 23315
分類番号 911.32マ
出版年 1965
出版社 明治書院
書名 世界の美術館 1 ルーヴル美術館 1
著者名 柳宗玄 編集
登録番号 26778
分類番号 708 セ 1
出版年 1965
出版社 講談社
書名 世界の美術館 2 ルーヴル美術館 2
著者名 吉川逸治 編集
登録番号 26779
分類番号 708 セ 2
出版年 1965
出版社 講談社
書名 ことばの歳時記
著者名 山本健吉 著
登録番号 25291
分類番号 911.3 ヤ
出版年 1965
出版社 文藝春秋
書名 宮城県史 30 資料篇 7
著者名 宮城県史編纂委員会 編
登録番号 22206
分類番号 092 ミ 30
出版年 1965
出版社 宮城県史刊行会
書名 日本文化史 第2巻 平安時代
著者名
登録番号 27370
分類番号 211 ニ 2
出版年 1965
出版社
書名 日本文化史 第5巻 桃山時代 
著者名
登録番号 27373
分類番号 211 ニ 5
出版年 1965
出版社
書名 日本文化史 第6巻 桃山時代 上 
著者名
登録番号 27374
分類番号 211 ニ 6
出版年 1965
出版社
書名 日本文化史 第7巻 江戸時代 下 
著者名
登録番号 27375
分類番号 211 ニ 7
出版年 1965
出版社
書名 計画の科学 ブルーバックス B35
著者名 加藤昭吉 著
登録番号 13282
分類番号 408 カ
出版年 1965
出版社 講談社
書名 魯迅 その文学と革命 東洋文庫 47
著者名 丸山昇 著
登録番号 14622
分類番号 920 マ
出版年 1965
出版社 平凡社
書名 長安城中の少年 清末封建家庭に生まれて 東洋文庫 57
著者名 王独清 著 田中謙二 訳
登録番号 14623
分類番号 923 オ
出版年 1965
出版社 平凡社
書名 どこでも使えるPERT・CPM 計画の科学 1 ブルーバックス B-35 
著者名 加藤昭吉 著
登録番号 4803
分類番号 336 カ
出版年 1965
出版社 講談社
書名 ちいさいおうち
著者名 バージニア・リー・バートン 文・絵;いしいももこ 訳
登録番号 11205
分類番号 E ハ
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 漢詩大系 11 韓愈
著者名 青木正児ほか 編 韓愈 著 原田憲雄 著
登録番号 23694
分類番号 921 カ 11
出版年 1965
出版社 集英社
書名 漢詩大系 12 白楽天
著者名 青木正児ほか 編 白居易 著 田中克己 著
登録番号 23695
分類番号 921 カ 12
出版年 1965
出版社 集英社
書名 自然の片隅で 田村栄写真集
著者名 田村栄 著
登録番号 27143
分類番号 470 タ
出版年 1965
出版社 誠文堂新光社
書名 子どもの図書館 岩波新書 青版559
著者名 石井桃子 著 
登録番号 29320
分類番号 016 イ
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 やかまし村の子どもたち (リンドグレーン作品集4)
著者名 アストリッド・リンドグレーン 作;大塚勇三 訳
登録番号 11261
分類番号 949.8 リ
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 図説俳句大歳時記 冬
著者名 角川書店 編
登録番号 27521
分類番号 911.3 カ 4
出版年 1965
出版社 角川書店
書名 漱石全集 第1巻
著者名 夏目漱石 著
登録番号 14196
分類番号 918 ナ 1
出版年 1965
出版社 岩波書店
書名 日本労働組合物語 明治
著者名 大河内一男 著 松尾洋 著
登録番号 25092
分類番号 366 オ 1
出版年 1965
出版社 筑摩書房
書名 浮世絵の窓
著者名 吉田暎二 著
登録番号 27222
分類番号 721 ヨ
出版年 1965
出版社 緑園書房
書名 日本労働組合物語 大正
著者名 大河内一男 著 松尾洋 著
登録番号 25093
分類番号 366 オ 2
出版年 1965
出版社 筑摩書房
書名 日本労働組合物語 昭和
著者名 大河内一男 著 松尾洋 著
登録番号 25094
分類番号 366 オ 3
出版年 1965
出版社 筑摩書房
書名 仏像 心とかたち NHKブックス 20
著者名 望月信成〔ほか〕 著
登録番号 31158
分類番号 718 モ 1
出版年 1965
出版社 日本放送出版協会
書名 仏像 心とかたち 続 NHKブックス 30
著者名 望月信成〔ほか〕 著
登録番号 31159
分類番号 718 モ 2
出版年 1965
出版社 日本放送出版協会
書名 書豪会津八一
著者名 安藤更生 著
登録番号 26667
分類番号 728 ア
出版年 1965
出版社 二玄社
書名 日本の郷土玩具
著者名 坂本一也 著
登録番号 27537
分類番号 759 サ
出版年 1965
出版社 美術出版社
書名 異邦人 改版 新潮文庫
著者名 アルベール・カミュ 窪田啓作 訳
登録番号 2667
分類番号 953 カ
出版年 1966
出版社 新潮社
書名 端渓硯
著者名 相浦紫端 著
登録番号 27255
分類番号 728 ソ
出版年 1966
出版社 木耳社
書名 新旧かなづかい送りがな辞典 第四増訂版
著者名 西沢秀雄 著
登録番号 31187
分類番号 813 ニ
出版年 1966
出版社 岩崎書店
書名 日本古典文学大系 72 菅家文草 菅家後集
著者名 菅原道真 著 川口久雄校注 菅原道真 著 川口久雄校注
登録番号 17495
分類番号 918 ニ 72
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 近代文学と仙台Ⅱ
著者名 金沢規雄 著
登録番号 27264
分類番号 910 カ
出版年 1966
出版社 マツオ書店
書名 日本古典文学大系 84 古今著聞集
著者名 永積安明校注 島田勇雄校注
登録番号 17507
分類番号 918 ニ 84
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 85 沙石集
著者名 渡辺綱也校注
登録番号 17508
分類番号 918 ニ 85
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 88 曽我物語
著者名 市古貞次 校注 大島建彦 校注
登録番号 17511
分類番号 918 ニ 88
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 89 五山文学集 江戸漢詩集
著者名 山岸徳平校注 山岸徳平校注
登録番号 17512
分類番号 918 ニ 89
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 91 浮世草子集
著者名 野間光辰校注
登録番号 17514
分類番号 918 ニ 91
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 93 近世和歌集
著者名 高木市之助校注 久松潜一校注
登録番号 17516
分類番号 918 ニ 93
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 94 近世文学論集
著者名 中村幸彦校注
登録番号 17517
分類番号 918 ニ 94
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 戦争私書 
著者名 室伏高信 著
登録番号 22976
分類番号 390 ム
出版年 1966
出版社 全貌社
書名 日本古典文学大系 97 近世思想家文集
著者名 家永三郎〔ほか〕校注
登録番号 17520
分類番号 918 ニ 97
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 沈黙
著者名 遠藤周作 著
登録番号 1766
分類番号 913.6 エ
出版年 1966
出版社 新潮社
書名 名乗辞典
著者名 荒木良造 編
登録番号 32001
分類番号 031 ア
出版年 1966
出版社 東京堂
書名 実存主義辞典
著者名 松波信三郎 編
登録番号 32004
分類番号 114 マ
出版年 1966
出版社 東京堂出版
書名 世界の名著 3 孔子 孟子
著者名 孔子 著 貝塚茂樹 責任編集 孟子 著 貝塚茂樹 責任編集
登録番号 23921
分類番号 080 セ 3
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 蜻蛉日記全注釈 上巻 日本古典評釈・全注釈叢書
著者名 藤原道綱母原著 柿本奨 著
登録番号 23576
分類番号 918 ニ 1
出版年 1966
出版社 角川書店
書名 蜻蛉日記全注釈 下巻 日本古典評釈・全注釈叢書
著者名 藤原道綱母原著 柿本奨 著
登録番号 23577
分類番号 918 ニ 2
出版年 1966
出版社 角川書店
書名 世界の名著 6  プラトン 1
著者名 プラトン 著 田中美知太郎 責任編集
登録番号 23924
分類番号 080 セ 6
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 人物逸話辞典 上巻
著者名 森鉄三 編
登録番号 32011
分類番号 281 モ 1
出版年 1966
出版社 東京堂
書名 手の変幻
著者名 清岡卓行 著
登録番号 27317
分類番号 910.4 キ
出版年 1966
出版社 美術出版社
書名 人物逸話辞典 下巻
著者名 森鉄三 編
登録番号 32012
分類番号 281 モ 2
出版年 1966
出版社 東京堂
書名 英霊の声
著者名 三島由紀夫 著
登録番号 27318
分類番号 910.4 ミ
出版年 1966
出版社 河出書房
書名 世界の名著 10 諸子百家
著者名 大河内一男ほか 編集 金谷治 責任編集
登録番号 23928
分類番号 080 セ 10
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 学術用語集 植物学編
著者名 文部省 編
登録番号 25259
分類番号 470 モ
出版年 1966
出版社 大日本図書
書名 世界の名著 16 マキアヴェリ
著者名 大河内一男ほか 編集 マキアベリ 著 会田雄次 責任編集
登録番号 23933
分類番号 080 セ 16
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 宮城県史 2 近世史
著者名 宮城県史編纂委員会 編
登録番号 22183
分類番号 092 ミ 2
出版年 1966
出版社 宮城県史刊行会
書名 考證永井荷風
著者名 秋庭太郎 著
登録番号 27029
分類番号 910.2 ナ
出版年 1966
出版社 岩波書店
書名 世界の名著 24 パスカル
著者名 大河内一男ほか 編集 パスカル 著 前田陽一 責任編集
登録番号 23940
分類番号 080 セ 24
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 世界の名著 30 ルソー
著者名 大河内一男ほか 編集 ルソー 著 平岡昇 責任編集
登録番号 23946
分類番号 080 セ 30
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 世界の名著 40 キルケゴール
著者名 大河内一男ほか 編集 キルケゴール 著 桝田啓三郎 責任編集
登録番号 23956
分類番号 080 セ 40
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 世界の美術館 3 大英博物館 1
著者名 吉川逸治 編集
登録番号 26780
分類番号 708 セ 3
出版年 1966
出版社 講談社
書名 世界の美術館 4 大英博物館 2
著者名 柳宗玄 編集
登録番号 26781
分類番号 708 セ 4
出版年 1966
出版社 講談社
書名 世界の美術館 8 ヴァティカン美術館
著者名 高田博厚 編集
登録番号 26784
分類番号 708 セ 8
出版年 1966
出版社 講談社
書名 日本文化史 第1巻 古代
著者名
登録番号 27369
分類番号 211 ニ 1
出版年 1966
出版社
書名 世界の名著 46 ニーチェ
著者名 大河内一男ほか 編集 ニーチェ 著 手塚富雄 責任編集
登録番号 23962
分類番号 080 セ 46
出版年 1966
出版社 中央公論社
書名 世界の美術館 12 東京国立博物館 1
著者名
登録番号 26785
分類番号 708 セ 12
出版年 1966
出版社 講談社
書名 日本文化史 第3巻 鎌倉時代 
著者名
登録番号 27371
分類番号 211 ニ 3
出版年 1966
出版社