蔵書検索

蔵書検索

書名 2001年の日本
著者名 加藤秀俊 編
登録番号 27053
分類番号 304 カ
出版年 1969
出版社 朝日新聞社
書名 日本の詩歌 12 木下杢太郎 日夏耿之介 野口米次郎 西脇順三郎
著者名 伊藤信吉ほか 編集 木下杢太郎 著 日夏耿之介 著 野口米次郎 著 西脇順三郎 著
登録番号 23336
分類番号 911.5 ニ 12
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 日本の詩歌 13 山村暮鳥 福士幸次郎 千家元磨 百田宗治 佐藤惣之助
著者名 伊藤信吉ほか 編集 山村暮鳥 著 福士幸次郎 著 千家元磨 著 百田宗治 著 佐藤惣之助 著
登録番号 23337
分類番号 911.5 ニ 13
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 世界の名著 53 ベルクソン
著者名 大河内一男ほか 編集 ベルクソン 著 沢瀉久敬 訳
登録番号 23969
分類番号 080 セ 53
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 日本の詩歌 19 飯田蛇笏 水原秋桜子 山口誓子 中村草田男 荻原井泉水
著者名 伊藤信吉ほか 編集 飯田蛇笏 著 水原秋桜子 著 山口誓子 著 中村草田男 著 荻原井泉水 著
登録番号 23343
分類番号 911.5 ニ 19
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 日本の詩歌 20 中野重治 小野十三郎 高橋新吉 山之口貘
著者名 伊藤信吉ほか 編集 中野重治 著 小野十三郎 著 高橋新吉 著 山之口貘 著
登録番号 23344
分類番号 911.5 ニ 20
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 世界の美術館 11 ボストン美術館 西洋
著者名 ペリー・T.ラスボーン 編 ウィリアム・S.スミス〔ほか〕執筆
登録番号 26794
分類番号 708 セ 11
出版年 1969
出版社 講談社
書名 日本の詩歌 25 北川冬彦 安西冬衛 北園克衛 春山行夫 竹中郁
著者名 伊藤信吉ほか 編集 北川冬彦 著 安西冬衛 著 北園克衛 著 春山行夫 著 竹中郁 著
登録番号 23349
分類番号 911.5 ニ 25
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 世界の名著 64 孫文 毛沢東
著者名 大河内一男ほか 編集 孫文 著 小野川秀美 責任編集 毛沢東 著 小野川秀美 責任編集
登録番号 23980
分類番号 080 セ 64
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 世界の文化史蹟(原色版)7巻 中国の石窟寺
著者名
登録番号 27388
分類番号 208 セ 7
出版年 1969
出版社 講談社
書名 武蔵野
著者名 国木田独歩 著
登録番号 3156
分類番号 913.6 ク
出版年 1969
出版社 雪華社
書名 世界の文化史蹟(原色版)8巻 日本美の展開
著者名 田中一松 武者小路穣 編
登録番号 27389
分類番号 208 セ 8
出版年 1969
出版社 講談社
書名 世界の文化史蹟(原色版)10巻 イスラムの世界
著者名 前嶋信次 編
登録番号 27391
分類番号 208 セ 10
出版年 1969
出版社 講談社
書名 世界の文化史蹟(原色版)11巻 ビザンティンの世界
著者名
登録番号 27392
分類番号 208 セ 11
出版年 1969
出版社 講談社
書名 世界の名著 続3 禅語録
著者名
登録番号 23985
分類番号 080 セ 2-3
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 世界の文化史蹟(原色版)13巻 ヨーロッパの城と町
著者名 掘米庸三 編
登録番号 27393
分類番号 208 セ 13
出版年 1969
出版社 講談社
書名 世界の文化史蹟(原色版)15巻 ヨーロッパの宮殿
著者名
登録番号 27395
分類番号 208 セ 15
出版年 1969
出版社 講談社
書名 職人往来
著者名 尾崎一郎 撮影
登録番号 27103
分類番号 384 シ
出版年 1969
出版社 雄山閣出版
書名 人生論・愛について 新潮文庫
著者名 武者小路実篤 著
登録番号 7746
分類番号 914.6 ム
出版年 1969
出版社 新潮社
書名 高橋和巳作品集 3 憂欝なる党派
著者名 高橋和巳 著
登録番号 23656
分類番号 918 タ 3
出版年 1969
出版社 河出書房新社
書名 高橋和巳作品集 6 日本の悪霊
著者名 高橋和巳 著
登録番号 23659
分類番号 918 タ 6
出版年 1969
出版社 河出書房新社
書名 日本の名著 15 新井白石
著者名 伊藤整ほか 編集 新井白石 著 桑原武夫 責任編集
登録番号 24010
分類番号 081 ニ 15
出版年 1969
出版社 中央公論社
書名 量子力学的世界像
著者名 朝永振一郎 著
登録番号 27129
分類番号 429 ト
出版年 1969
出版社 弘文堂
書名 花さき山
著者名 斎藤隆介 作;滝平二郎 絵
登録番号 11207
分類番号 E サ
出版年 1969
出版社 岩波書店
書名 仙台藩の歴史 1 伊達政宗・戊辰戦争
著者名 平重道 著
登録番号 22266
分類番号 092 タ
出版年 1969
出版社 宝文堂
書名 新版 遠野物語 付・遠野物語拾遺 角川ソフィア文庫
著者名 柳田国男 著
登録番号 962
分類番号 382 ヤ
出版年 1969
出版社 角川書店
書名 奔馬 豊饒の海 第二巻
著者名 三島由紀夫 著
登録番号 9173
分類番号 913.6 ミ
出版年 1969
出版社 新潮社
書名 アポロ写真集 月着陸第1号
著者名 朝日新聞社 編
登録番号 27151
分類番号 538 ア
出版年 1969
出版社 朝日新聞社
書名 父・山本五十六
著者名 山本義正 著
登録番号 27461
分類番号 916 ヤ
出版年 1969
出版社 光文社
書名 福井直秋伝
著者名 福井直秋伝記刊行会 編
登録番号 27176
分類番号 762 フ
出版年 1969
出版社
書名 ヴィヨンの妻 30刷改版 新潮文庫 145
著者名 太宰治 著
登録番号 34181
分類番号 913.6 ダ
出版年 1969
出版社 新潮社
書名 フォークは未来をひらく フォークキャンプ
著者名 高石友也 著
登録番号 27182
分類番号 767 タ
出版年 1969
出版社 社会新報
書名 日本政治裁判史録 大正
著者名 我妻栄〔ほか〕 編集
登録番号 25413
分類番号 327 ワ 3
出版年 1969
出版社 第一法規出版
書名 映画芸術論
著者名 J・H・ロースン 著
登録番号 27190
分類番号 778 ロ
出版年 1969
出版社 岩波書店
書名 雪白き山
著者名 深田久弥 著
登録番号 27193
分類番号 786 フ
出版年 1969
出版社 二見書房
書名 戦後詩大系Ⅰ ア-オ
著者名 嶋岡農 他編
登録番号 27508
分類番号 911.5 セ 1
出版年 1969
出版社 三一書房
書名 戦後詩大系Ⅱ カ-ス
著者名 嶋岡農 他編
登録番号 27509
分類番号 911.5 セ 2
出版年 1969
出版社 三一書房
書名 戦後詩大系Ⅲ ス-ハ
著者名 嶋岡農 他編
登録番号 27510
分類番号 911.5 セ 3
出版年 1969
出版社 三一書房
書名 紋章のデザイン 双書美術の泉 8
著者名
登録番号 26643
分類番号 288 オ
出版年 1969
出版社 岩崎美術社
書名 戦後詩大系Ⅳ ハ-ワ
著者名 嶋岡農 他編
登録番号 27511
分類番号 911.5 セ 4
出版年 1969
出版社 三一書房
書名 喜雨亭談
著者名 水原秋櫻子 著
登録番号 27512
分類番号 911.36ミ
出版年 1969
出版社 東京美術
書名 江戸の迷信と川柳
著者名 丸十府 著
登録番号 27515
分類番号 911.4 マ
出版年 1969
出版社 愛育出版
書名 悪文の自己診断と治療の実際
著者名 永野賢 著
登録番号 27211
分類番号 816 ナ
出版年 1969
出版社 至文堂
書名 良寛詩集譯
著者名 良寛 飯田利行 著
登録番号 27528
分類番号 911.15リ
出版年 1969
出版社 大古輪閣
書名 美しきもの見し人は 
著者名 堀田善衛 著
登録番号 26662
分類番号 704 ホ
出版年 1969
出版社 新潮社
書名 定本柳田国男集 第13巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22909
分類番号 380 ヤ 13
出版年 1969
出版社 筑摩書房
書名 奈良の仏像
著者名 井上靖 文 中野玄三 文 小川光三 写真 矢沢邑一 写真
登録番号 31161
分類番号 718 イ
出版年 1969
出版社 淡交社
書名 書というもの
著者名 西川寧 著
登録番号 26669
分類番号 728 ニ
出版年 1969
出版社 二玄社
書名 定本柳田国男集 第14巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22910
分類番号 380 ヤ 14
出版年 1969
出版社 筑摩書房
書名 定本柳田国男集 第15巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22911
分類番号 380 ヤ 15
出版年 1969
出版社 筑摩書房
書名 われらの狂気を生き延びる道を教えよ
著者名 大江健三郎 著
登録番号 9545
分類番号 913.6 オ
出版年 1969
出版社 新潮社
書名 定本柳田国男集 第17巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22913
分類番号 380 ヤ 17
出版年 1969
出版社 筑摩書房
書名 音楽の起源 東西古代世界における音楽の生成 ノートン音楽史シリーズ
著者名 クルト・ザックス 著 皆川達夫 共訳 柿木吾郎 共訳
登録番号 26673
分類番号 762 ザ
出版年 1970
出版社 音楽之友社
書名 定本柳田国男集 第18巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22914
分類番号 380 ヤ 18
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 華岡青洲の妻 新潮文庫
著者名 有吉佐和子 著
登録番号 11041
分類番号 913.6 ア
出版年 1970
出版社 新潮社
書名 定本柳田国男集 第19巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22915
分類番号 380 ヤ 19
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 華岡青洲の妻 新潮文庫
著者名 有吉佐和子 著
登録番号 11042
分類番号 913.6 ア
出版年 1970
出版社 新潮社
書名 定本柳田国男集 第20巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22916
分類番号 380 ヤ 20
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 定本柳田国男集 第21巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22917
分類番号 380 ヤ 21
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 ベートーヴェンの人間像
著者名 近衛秀麿 著
登録番号 26677
分類番号 762 ベ
出版年 1970
出版社 音楽之友社
書名 定本柳田国男集 第22巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22918
分類番号 380 ヤ 22
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 定本柳田国男集 第23巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22919
分類番号 380 ヤ 23
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 日本士道記
著者名 山本周五郎 著
登録番号 9555
分類番号 913.6 ヤ
出版年 1970
出版社 新潮社
書名 定本柳田国男集 第24巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22920
分類番号 380 ヤ 24
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 定本柳田国男集 第25巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22921
分類番号 380 ヤ 25
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 定本柳田国男集 第26巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22922
分類番号 380 ヤ 26
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 定本柳田国男集 第27巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22923
分類番号 380 ヤ 27
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 定本柳田国男集 第28巻 
著者名 柳田国男 著
登録番号 22924
分類番号 380 ヤ 28
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 子どもの歳時と遊び
著者名 茨城民俗学会 編
登録番号 25476
分類番号 384 イ
出版年 1970
出版社 第一法規
書名 合掌造り くらしと風土
著者名 岩田慶治 文 安達浩 写真
登録番号 22926
分類番号 382 イ
出版年 1970
出版社 淡交社
書名 荻原守衛 忘れえぬ芸術家
著者名 林文雄 著
登録番号 31182
分類番号 723 オ
出版年 1970
出版社 新日本出版社
書名 沖縄の神話と民俗
著者名 鳥越憲三郎 著
登録番号 25484
分類番号 388 ト
出版年 1970
出版社 太平出版社
書名 現代書事典
著者名 金子鴎亭 他監
登録番号 27256
分類番号 728 ゲ
出版年 1970
出版社 講談社
書名 短歌の作り方  作法叢書
著者名 木俣修 著
登録番号 23247
分類番号 911.1 キ
出版年 1970
出版社 明治書院
書名 書の歴史
著者名 榊莫山 著
登録番号 27258
分類番号 728 サ
出版年 1970
出版社 創元社
書名 影男 江戸川乱歩全集 12
著者名 江戸川乱歩
登録番号 3037
分類番号 913.6 エ
出版年 1970
出版社 講談社
書名 分析批評入門
著者名 川崎寿彦 著
登録番号 27262
分類番号 904 カ
出版年 1970
出版社 至文堂
書名 柿本人麻呂 日本詩人選 2
著者名 中西進 著
登録番号 23251
分類番号 911.1 ニ 2
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 高市黒人 山部赤人 日本詩人選 3
著者名 池田弥三郎 著 池田弥三郎 著
登録番号 23252
分類番号 911.1 ニ 3
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 宮城県文化財調査報告書 第22集
著者名 宮城県教育委員会 編
登録番号 34515
分類番号 092 ミ 3
出版年 1970
出版社 宮城県文化財保護協会
書名 王朝文学の研究
著者名 今井源衛 著
登録番号 27270
分類番号 910.23イ
出版年 1970
出版社 角川書店
書名 在原業平 小野小町 日本詩人選 6
著者名 目崎徳衛 著 目崎徳衛 著
登録番号 23255
分類番号 911.1 ニ 6
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 宮城県文化財調査報告書 第23集
著者名 宮城県教育委員会 編
登録番号 34516
分類番号 092 ミ 4
出版年 1970
出版社 宮城県文化財保護協会
書名 新版郷土史辞典
著者名 大塚史学会 編
登録番号 31199
分類番号 210 オ
出版年 1970
出版社 朝倉書店
書名 与謝蕪村 日本詩人選 18
著者名 安東次男 著
登録番号 23262
分類番号 911.1 ニ 18
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 三つの嶺
著者名 新田次郎 著
登録番号 4659
分類番号 913.6 ニ
出版年 1970
出版社 文藝春秋
書名 蓮沼門三全集 第2巻
著者名 蓮沼門三 著
登録番号 26975
分類番号 169 ハ 2
出版年 1970
出版社 修養団
書名 宮城県古川女子高等学校50年史
著者名 宮城県古女子高等学校 50年史編集委員会 編
登録番号 33502
分類番号 093 ミ
出版年 1970
出版社 宮城県古川女子高等学校
書名 蓮沼門三全集 第4巻
著者名 蓮沼門三 著
登録番号 26977
分類番号 169 ハ 4
出版年 1970
出版社 修養団
書名 極限の民族
著者名 本多勝一 著
登録番号 22966
分類番号 389 ホ
出版年 1970
出版社 朝日新聞社
書名 ナチス狂気の内幕 シュペールの回想録
著者名 アルバート・シュペール 著 品田豊治 訳
登録番号 22967
分類番号 946 シ
出版年 1970
出版社 読売新聞社
書名 蓮沼門三全集 第8巻
著者名 蓮沼門三 著
登録番号 26981
分類番号 169 ハ 8
出版年 1970
出版社 修養団
書名 多賀城跡調査報告Ⅰ
著者名 宮城県教育委員会 多賀城町 編
登録番号 27590
分類番号 092 ミ
出版年 1970
出版社 吉川弘文館
書名 万葉大和風土記
著者名 堀内民一 著
登録番号 23275
分類番号 911.12マ
出版年 1970
出版社 人文書院
書名 斎藤茂吉ノート
著者名 中野重治 著
登録番号 27294
分類番号 910.26サ
出版年 1970
出版社 筑摩書房
書名 伝記 吉川英治
著者名 尾崎秀樹 著
登録番号 27299
分類番号 910.26ヨ
出版年 1970
出版社 講談社
書名 折口信夫全集 ノート編 第二巻
著者名 折口信夫 著
登録番号 12261
分類番号 918 オ 2
出版年 1970
出版社 中央公論社
書名 折口信夫全集 ノート編 第三巻
著者名 折口信夫 著
登録番号 12262
分類番号 918 オ 3
出版年 1970
出版社 中央公論社
書名 世界の名著 5 ヘロドトス トゥキュディデス
著者名 大河内一男ほか 編集 ヘロドトス 著 村川堅太郎 責任編集 トゥキュディデス 著 村川堅太郎 責任編集
登録番号 23923
分類番号 080 セ 5
出版年 1970
出版社 中央公論社
書名 折口信夫全集 ノート編 第十巻
著者名 折口信夫 著
登録番号 12269
分類番号 918 オ 10
出版年 1970
出版社 中央公論社