蔵書検索

蔵書検索

書名 任意の一点
著者名 黒井千次 著
登録番号 19436
分類番号 914.6 ク
出版年 1980
出版社 弥生書房
書名 深きいのちに目覚めて
著者名 高史明 著
登録番号 18894
分類番号 188 コ
出版年 1980
出版社 弥生書房
書名 わが胸の底ひに 吉野秀雄の妻として
著者名 吉野登美子 著
登録番号 27476
分類番号 911.16ヨ
出版年 1978
出版社 彌生書房
書名 抱きしめてあげて 育てなおしの心育て サイコブックス
著者名 渡辺久子 著
登録番号 25205
分類番号 367 ワ
出版年 1988
出版社 彩古書房
書名 文豪たちが書いた「猫」の名作短編集
著者名 彩図社文芸部 編纂
登録番号 32727
分類番号 913.68サ
出版年 2017
出版社 彩図社
書名 ついていったら、こうなった キャッチセールス潜入ルポ
著者名 多田文明 著
登録番号 19885
分類番号 365 タ
出版年 2003
出版社 彩図社
書名 へんな古代生物
著者名 北園大園 著
登録番号 8599
分類番号 457 キ
出版年 2008
出版社 彩図社
書名 へんな古代生物
著者名 北園大園 著
登録番号 8600
分類番号 457 キ
出版年 2008
出版社 彩図社
書名 24,467.6㎞走破!体感オーストラリア自転車旅行 彩図社
著者名 白井修 著
登録番号 6602
分類番号 297 シ
出版年 2000
出版社 彩図社
書名 誰もが気になるモノの値段 身近なモノの意外なお値段
著者名 市場調査研究会 編
登録番号 30462
分類番号 337 シ
出版年 2015
出版社 彩図社
書名 超訳論語 孔子に学ぶ処世術
著者名 許成準 著
登録番号 33451
分類番号 336 キ
出版年 2012
出版社 彩図社
書名 考えよう!やってみよう!フェアトレード 2 フェアトレードが生まれた背景と歴史・現状
著者名 こどもくらぶ 編 渡辺龍也 監修
登録番号 29675
分類番号 366 コ 2
出版年 2015
出版社 彩流社
書名 考えよう!やってみよう!フェアトレード 3 日本のフェアトレードの現状ときみにもできること
著者名 こどもくらぶ 編 渡辺龍也 監修
登録番号 29676
分類番号 366 コ 3
出版年 2015
出版社 彩流社
書名 考えよう!やってみよう!フェアトレード 1 フェアトレードって、なんだろう?
著者名 こどもくらぶ 編 渡辺龍也 監修
登録番号 28935
分類番号 366 コ
出版年 2015
出版社 彩流社
書名 林家木久扇のみんなが元気になる学校寄席入門 1 落語ってホントにおもしろい!
著者名 こどもくらぶ 編・著 林家木久扇 監修
登録番号 28951
分類番号 779 ハ 1
出版年 2014
出版社 彩流社
書名 林家木久扇のみんなが元気になる学校寄席入門 2 落語の見方・聞き方
著者名 こどもくらぶ 編・著 林家木久扇 監修
登録番号 28952
分類番号 779 ハ 2
出版年 2014
出版社 彩流社
書名 林家木久扇のみんなが元気になる学校寄席入門 3 演じてみよう「寿限無」
著者名 こどもくらぶ 編・著 林家木久扇 監修
登録番号 28953
分類番号 779 ハ 3
出版年 2015
出版社 彩流社
書名 林家木久扇のみんなが元気になる学校寄席入門 4 演じてみよう「時そば」
著者名 こどもくらぶ 編・著 林家木久扇 監修
登録番号 28954
分類番号 779 ハ 4
出版年 2015
出版社 彩流社
書名 知里幸恵 十九歳の遺言
著者名 中井三好 著
登録番号 23469
分類番号 289.1 チ
出版年 1991
出版社 彩流社
書名 「もう一人の私」があらわれるとき 異常心理のカルテから
著者名 福西勇夫 著
登録番号 20552
分類番号 145 フ
出版年 1999
出版社 彩流社
書名 大江健三郎論 森の思想と生き方の原理
著者名 黒古一夫 著
登録番号 21898
分類番号 910.2 オ
出版年 1989
出版社 彩流社
書名 「地球温暖化」ってなに? 科学と政治の舞台裏
著者名 島村英紀
登録番号 12987
分類番号 519 シ
出版年 2010
出版社 彰国社
書名 お父さん、怒鳴らないで 殴られるより苦しいよ!
著者名 毎日新聞生活家庭部 編
登録番号 19888
分類番号 367 マ
出版年 2003
出版社 径書房
書名 ロックよ、静かに流れよ  
著者名 吉岡紗千子 編著  径書房編集部 編著
登録番号 23491
分類番号 914.6 ヨ 1
出版年 1988
出版社 径書房
書名 ロックよ、静かに流れよ part 2 人間ってやり直せるんだねミネさ! 全国の中・高生たちの手紙
著者名 吉岡紗千子 編著 径書房 編集部 編著
登録番号 23492
分類番号 914.6 ヨ 2
出版年 1988
出版社 径書房
書名 ラディカル・オーラル・ヒストリー オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践 御茶の水書房
著者名 保苅実
登録番号 6372
分類番号 382 ホ
出版年 2004
出版社 御茶の水書房
書名 メアリー・ポピンズAからZ
著者名 P・L・トラヴァース 著 小池三子男 訳
登録番号 24755
分類番号 933 ト
出版年 2014
出版社 復刊ドットコム
書名 さくら通りのメアリー・ポピンズ
著者名 P・L・トラヴァース 著 小池三子男 訳
登録番号 24756
分類番号 933 ト
出版年 2014
出版社 復刊ドットコム
書名 メアリー・ポピンズとお隣さん
著者名 P・L・トラヴァース 著 小池三子男 訳
登録番号 24757
分類番号 933 ト
出版年 2014
出版社 復刊ドットコム
書名 家康の遺産 駿府御分物
著者名 徳川美術館 編 徳川博物館 編
登録番号 27928
分類番号 703 ト
出版年 1992
出版社 徳川美術館
書名 唐物漆器 中国・朝鮮・琉球 徳川美術館名品集 2
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27929
分類番号 703 ト
出版年 1997
出版社 徳川美術館
書名 書の美 徳川美術館名品集 3
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27930
分類番号 703 ト
出版年 1999
出版社 徳川美術館
書名 桃山・江戸絵画の美 徳川美術館名品集 4
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27931
分類番号 703 ト
出版年 2008
出版社 徳川美術館
書名 将軍の御殿 江戸城障壁画の下絵
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27933
分類番号 703 ト
出版年 1988
出版社 徳川美術館
書名 王朝の雅び千年 物語文学の世界 新装蓬左文庫 徳川美術館連携 徳川園開園記念 特別展
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27934
分類番号 703 ト
出版年 2004
出版社 徳川美術館
書名 尾張の殿様物語 尾張徳川家初代義直襲封400年
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27935
分類番号 703 ト
出版年 2007
出版社 徳川美術館
書名 王者の華 牡丹
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27936
分類番号 703 ト
出版年 2010
出版社 徳川美術館
書名 豪商のたしなみ 岡谷コレクション 
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27937
分類番号 703 ト
出版年 2010
出版社 徳川美術館
書名 清雅 日本の美と伝統
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27938
分類番号 703 ト
出版年 1994
出版社 徳川美術館
書名 徳川将軍の御成
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27939
分類番号 703 ト
出版年 2012
出版社 徳川美術館
書名 王朝美の精華 石山切 かなと料紙の競演 徳川美術館新館開館二十周年記念 秋季特別展
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27940
分類番号 703 ト
出版年 2007
出版社 徳川美術館
書名 王朝美の精華 石山切 かなと料紙の競演 解説・資料編 徳川美術館新館開館二十周年記念 秋季特別展
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27941
分類番号 703 ト
出版年 2007
出版社 徳川美術館
書名 室町将軍家の至宝を探る 秋季特別展
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27942
分類番号 703 ト
出版年 2008
出版社 徳川美術館
書名 刀剣 刀装具 新版徳川美術館蔵品抄 3
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27944
分類番号 703 ト
出版年 1998
出版社 徳川美術館
書名 初音の調度 新版徳川美術館蔵品抄 5
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27945
分類番号 703 ト
出版年 2005
出版社 徳川美術館
書名 能面・能装束 新版徳川美術館蔵品抄 9
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27946
分類番号 703 ト
出版年 1994
出版社 徳川美術館
書名 美術に見る日本のスポーツ 秋季特別展
著者名 徳川美術館 編
登録番号 27947
分類番号 703 ト
出版年 1994
出版社 徳川美術館
書名 崖の上のポニョ ロマンアルバム
著者名
登録番号 8962
分類番号 778 カ
出版年 2008
出版社 徳間書店
書名 白鳥異伝
著者名 荻原規子 作
登録番号 1701
分類番号 913.6 オ
出版年 1996
出版社 徳間書店
書名 薄紅天女
著者名 荻原規子 作
登録番号 1702
分類番号 913.6 オ
出版年 1996
出版社 徳間書店