蔵書検索

蔵書検索

書名 書道全集 第23巻 日本 10
著者名
登録番号 32055
分類番号 728 シ 23
出版年 1958
出版社 平凡社
書名 車輪の下 岩波文庫 
著者名 ヘルマン・ヘッセ 作 実吉捷郎 訳
登録番号 2175
分類番号 943 ヘ
出版年 1958
出版社 岩波書店
書名 あすなろ物語 新潮文庫 
著者名 井上靖 著
登録番号 1913
分類番号 913.6 イ
出版年 1958
出版社 新潮社
書名 江戸川乱歩傑作選 新潮文庫
著者名 江戸川乱歩
登録番号 13631
分類番号 913.6 エ
出版年 1958
出版社 新潮社
書名 能樂全書 第一巻
著者名 野上豊一朗 谷川徹三 等著 
登録番号 27184
分類番号 773 ノ 1
出版年 1958
出版社 創元社
書名 能樂全書 第五巻 能楽の実技
著者名 野上豊一朗 谷川徹三 等著 
登録番号 27188
分類番号 773 ノ 5
出版年 1958
出版社 創元社
書名 日本古典文学大系 2 風土記
著者名 秋本吉郎校注
登録番号 17430
分類番号 918 ニ 2
出版年 1958
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 8 古今和歌集
著者名 佐伯梅友校注
登録番号 17432
分類番号 918 ニ 8
出版年 1958
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 19 枕草子 紫式部日記
著者名 〔清少納言 著〕 池田亀鑑校注 岸上慎二校注 〔紫式部 著〕 池田亀鑑校注 秋山虔校注
登録番号 17442
分類番号 918 ニ 19
出版年 1958
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 28 新古今和歌集
著者名 久松潜一〔ほか〕校注
登録番号 17451
分類番号 918 ニ 28
出版年 1958
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 38 御伽草子
著者名 市古貞次校注
登録番号 17461
分類番号 918 ニ 38
出版年 1958
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 47 西鶴集 上
著者名 井原西鶴 著 麻生磯次〔ほか〕校注
登録番号 17470
分類番号 918 ニ 47
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 高村光太郎
著者名 高村豊周 編
登録番号 27544
分類番号 710 タ
出版年 1957
出版社 筑摩書房
書名 カラマーゾフの兄弟 第1巻 改版 岩波文庫
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 1088
分類番号 983 ト 1
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 山の音 新潮文庫
著者名 川端康成
登録番号 11049
分類番号 913.6 カ
出版年 1957
出版社 新潮社
書名 山の音 新潮文庫
著者名 川端康成
登録番号 11050
分類番号 913.6 カ
出版年 1957
出版社 新潮社
書名 日本古典文学大系 63 浮世風呂
著者名 式亭三馬 著 中村通夫校注
登録番号 17486
分類番号 918 ニ 63
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 みちのくの民話 第2集 
著者名 東北農村漁村文化協会 編
登録番号 25486
分類番号 388 ト
出版年 1957
出版社 農村漁村文化協会
書名 カラマーゾフの兄弟 第2巻 改版 岩波文庫
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 2090
分類番号 983 ド 2
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 カラマーゾフの兄弟 第3巻 改版 岩波文庫 
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 2091
分類番号 983  ド 3
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 カラマーゾフの兄弟 第4巻 改版 岩波文庫
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 2092
分類番号 983  ド 4
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 カラマーゾフの兄弟 第1巻 改版 岩波文庫
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 2093
分類番号 983 ド 1
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 一葉の日記 
著者名 和田芳恵 著
登録番号 23567
分類番号 910.2 ヒ
出版年 1957
出版社 筑摩書房
書名 宮城県史 8 土木
著者名 宮城県史編纂委員会 編
登録番号 22189
分類番号 092 ミ 8
出版年 1957
出版社 宮城県史刊行会
書名 書道全集 第5巻 中国 5
著者名
登録番号 32037
分類番号 728 シ 5
出版年 1957
出版社 平凡社
書名 書道全集 第8巻 中国 8
著者名
登録番号 32040
分類番号 728 シ 8
出版年 1957
出版社 平凡社
書名 書道全集 第19巻 日本 7
著者名
登録番号 32051
分類番号 728 シ 19
出版年 1957
出版社 平凡社
書名 書道全集 第25巻 日本 11
著者名
登録番号 32057
分類番号 728 シ 25
出版年 1957
出版社 平凡社
書名 カラマーゾフの兄弟 第2巻 改版 岩波文庫
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 936
分類番号 983 ト 2
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 カラマーゾフの兄弟 第3巻 改版 岩波文庫 
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 937
分類番号 983  ト 3
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 カラマーゾフの兄弟 第4巻 改版 岩波文庫
著者名 ドストエーフスキイ 作 米川正夫 訳
登録番号 938
分類番号 983  ト 4
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 文化と国家 
著者名 南原繁 著
登録番号 18895
分類番号 377 ナ
出版年 1957
出版社 東京大学出版会
書名 モンテ・クリスト伯 7 岩波文庫 32-533-7
著者名 アレクサンドル・デュマ 作 山内義雄 訳
登録番号 17655
分類番号 953 デ 7
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 木から紙になるまで 改訂版
著者名 成田潔英 著
登録番号 27152
分類番号 585 ナ
出版年 1957
出版社 丸善
書名 ジェイン・エア 上 岩波文庫
著者名 シャーロット・ブロンティ 作 遠藤寿子 訳
登録番号 2556
分類番号 933 ブ 1
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 ジェイン・エア 下 岩波文庫
著者名 シャーロット・ブロンティ 作 遠藤寿子 訳
登録番号 2557
分類番号 933 ブ 2
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 3 古代歌謡集
著者名 土橋寛校注 小西甚一校注
登録番号 17431
分類番号 918 ニ 3
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 9 竹取物語 伊勢物語 大和物語
著者名 阪倉篤義校注 大津有一校注 築島裕校注 阿部俊子校注 今井源衛校注
登録番号 17433
分類番号 918 ニ 9
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 日本古典文学大系 13 落窪物語 堤中納言物語
著者名 松尾聡校注 寺本直彦校注
登録番号 17437
分類番号 918 ニ 13
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 智恵子紙繪
著者名 高村智恵子 著
登録番号 27206
分類番号 798 タ
出版年 1957
出版社 筑摩書房
書名 日本古典文学大系 20 土佐日記 かげろう日記 和泉式部日記 更級日記
著者名 〔紀貫之 著〕 鈴木知太郎校注 川口久雄校注 〔和泉式部 著〕 遠藤嘉基校注 西下経一校注
登録番号 17443
分類番号 918 ニ 20
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 日本語音調の研究
著者名 平山輝男 著
登録番号 27208
分類番号 811 ヒ
出版年 1957
出版社 明治書院
書名 日本古典文学大系 30 方丈記 徒然草
著者名 〔鴨長明 著〕 西尾実校注 〔吉田兼好 著〕 西尾実校注
登録番号 17453
分類番号 918 ニ 30
出版年 1957
出版社 岩波書店
書名 書をかく喜び
著者名 武者小路実篤 著
登録番号 27227
分類番号 724 ム
出版年 1957
出版社
書名 中国碑碣書談
著者名 楊守敬 著
登録番号 27251
分類番号 728 ヨ
出版年 1956
出版社 三省堂
書名 新版 毎日の言葉 創元選書
著者名 柳田国男 著
登録番号 31186
分類番号 810 ヤ
出版年 1956
出版社 創元社
書名 君が代の歴史 
著者名 山田孝雄 著
登録番号 23248
分類番号 767 ヤ
出版年 1956
出版社 宝文館出版
書名 屋根の上のサワン 角川文庫 430
著者名 井伏鱒二 著
登録番号 5653
分類番号 913.6 イ
出版年 1956
出版社 角川書店
書名 五重塔  改版 岩波文庫
著者名 幸田露伴 著
登録番号 1791
分類番号 913.6 コ
出版年 1956
出版社 岩波書店
書名 宮城県統計総覧 昭和28年
著者名 宮城県総務部調査課 編
登録番号 34569
分類番号 093 ミ 1953
出版年 1956
出版社 宮城県