蔵書検索

蔵書検索

書名 ぐりとぐら
著者名 中川李枝子 作;大村百合子 絵
登録番号 11209
分類番号 E ナ
出版年 1963
出版社 福音館書店
書名 ぐりとぐらの1ねんかん 日本傑作絵本シリーズ
著者名 中川李枝子 作 山脇百合子 絵
登録番号 24189
分類番号 E ナ
出版年 1997
出版社 福音館書店
書名 ぐるぐるの図書室
著者名 工藤純子 廣嶋玲子 濱野京子 菅野雪虫 まはら三桃 著
登録番号 30644
分類番号 913.6 ク
出版年 2016
出版社 講談社
書名 ぐるぐる七福神 幻冬舎文庫
著者名 中島たい子 著
登録番号 27854
分類番号 913.6 ナ
出版年 2014
出版社 幻冬舎
書名 ぐるぐる考えてしまう心のクセのなおし方
著者名 清水栄司 著
登録番号 34481
分類番号 146 シ
出版年 2018
出版社 大和書房
書名 ぐんぐんうまくなる! サッカー
著者名 上野山信行 著
登録番号 12755
分類番号 783.47グ
出版年 2008
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! ソフトテニス
著者名 熊田章甫
登録番号 12749
分類番号 783.5 グ
出版年 2007
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! ソフトボール
著者名 利根川勇
登録番号 12751
分類番号 783.78グ
出版年 2008
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! バスケットボール
著者名 吉田健司 著
登録番号 12756
分類番号 783.1 グ
出版年 2008
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! バッティング
著者名 大島康徳 著
登録番号 12758
分類番号 783.7 グ
出版年 2007
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! バドミントン
著者名 名倉康弘
登録番号 12752
分類番号 783.59グ
出版年 2007
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! バレーボール
著者名 蔦宗浩二 著
登録番号 12753
分類番号 783.2 グ
出版年 2010
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! 卓球
著者名 西村卓二 著
登録番号 12754
分類番号 783.6 グ
出版年 2009
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! 野球ピッチング
著者名 鹿取義隆 著
登録番号 12757
分類番号 783.7 グ
出版年 2009
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐんうまくなる! 野球守備
著者名 久慈照嘉
登録番号 12759
分類番号 783.7 グ
出版年 2009
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 ぐんぐん強くなる! 陸上競技
著者名 尾縣貢
登録番号 12750
分類番号 782 グ
出版年 2007
出版社 ベースボール・マガジン社
書名 けい子ちゃんのゆかた
著者名 庄野潤三
登録番号 1869
分類番号 913.6 シ
出版年 2005
出版社 新潮社
書名 けがの種類と応急手当 少年写真新聞社
著者名 日本赤十字社医療センター 加藤啓一 監修
登録番号 5670
分類番号 494 シ
出版年 2004
出版社 少年写真新聞社
書名 けがの種類と応急手当 新体と健康シリーズ 写真を見ながら学べるビジュアル版
著者名 加藤啓一 監修
登録番号 20561
分類番号 492 ケ
出版年 2002
出版社 少年写真新聞社
書名 けさくしゃ
著者名 畠中恵 著
登録番号 27907
分類番号 913.6 ハ
出版年 2012
出版社 新潮社
書名 けものたちのないしょ話 中国民話選 岩波少年文庫 096
著者名 君島久子 編訳
登録番号 477
分類番号 923 ケ
出版年 2001
出版社 岩波書店
書名 けもの道
著者名 宮崎学 著
登録番号 21522
分類番号 480 ミ
出版年 1979
出版社 共立出版
書名 けんかの仕方教えます 岩波ジュニア新書78
著者名 佐江衆一
登録番号 9886
分類番号 159 サ
出版年 1984
出版社 岩波書店
書名 こいしり
著者名 畠中恵 著
登録番号 8838
分類番号 913.6 ハ 2
出版年 2009
出版社 文藝春秋
書名 こいしり 文春文庫 は37-2
著者名 畠中恵 著
登録番号 24805
分類番号 913.6 ハ 2
出版年 2011
出版社 文藝春秋
書名 こいわすれ
著者名 畠中恵 著
登録番号 27905
分類番号 913.6 ハ 3
出版年 2011
出版社 文藝春秋
書名 こうして誰もいなくなった
著者名 有栖川有栖 著
登録番号 34802
分類番号 913.6 ア
出版年 2019
出版社 角川書店
書名 こうじ菌 菌の絵本
著者名 北垣浩志 監修 ; 早川純子 絵
登録番号 33773
分類番号 465 キ 2
出版年 2018
出版社 農山漁村文化協会
書名 こう変わる!介護保険 岩波ブックレット670
著者名 小竹雅子 著
登録番号 4753
分類番号 364 コ
出版年 2006
出版社 岩波書店
書名 こう変わる!男女雇用機会均等法Q&A 岩波ブックレット694
著者名 日本弁護士連合会
登録番号 5887
分類番号 320 ニ
出版年 2007
出版社 岩波書店
書名 こがね虫たちの夜
著者名 五木寛之 著
登録番号 2983
分類番号 913.6 イ
出版年 1970
出版社 河出書房新社
書名 こぎん
著者名 三宅喜久子 著
登録番号 21990
分類番号 753 ミ
出版年 1981
出版社 雄鶏社
書名 こけし 伝統の美・みちのくの旅
著者名 土橋慶三 監
登録番号 27538
分類番号 759 ツ
出版年 1975
出版社 立風書房
書名 こけし辞典
著者名 鹿間時夫 編 中屋惣舜 編
登録番号 31098
分類番号 759 シ
出版年 1971
出版社 東京堂出版
書名 ここがおかしい日本人の英文法
著者名 T.D.ミントン 著 安武内ひろし 訳
登録番号 21125
分類番号 835 ミ
出版年 1999
出版社 研究社出版
書名 ここがスゴイよ!ニッポンの文化大図鑑 名作マンガ100でわかる! 1巻 芸をみがく・演じる
著者名 ニッポンの文化大図鑑編集委員会 編
登録番号 34113
分類番号 382 ニ 1
出版年 2018
出版社 日本図書センター
書名 ここがスゴイよ!ニッポンの文化大図鑑 名作マンガ100でわかる! 2巻 競う・きたえる
著者名 ニッポンの文化大図鑑編集委員会 編
登録番号 34114
分類番号 382 ニ 2
出版年 2018
出版社 日本図書センター
書名 ここがスゴイよ!ニッポンの文化大図鑑 名作マンガ100でわかる! 3巻 学ぶ・たしなむ
著者名 ニッポンの文化大図鑑編集委員会 編
登録番号 34115
分類番号 382 ニ 3
出版年 2018
出版社 日本図書センター
書名 ここがスゴイよ!ニッポンの文化大図鑑 名作マンガ100でわかる! 4巻 遊ぶ・楽しむ
著者名 ニッポンの文化大図鑑編集委員会 編
登録番号 34116
分類番号 382 ニ 4
出版年 2018
出版社 日本図書センター
書名 ここがスゴイよ!ニッポンの文化大図鑑 名作マンガ100でわかる! 5巻 食べる・くらす
著者名 ニッポンの文化大図鑑編集委員会 編
登録番号 34117
分類番号 382 ニ 5
出版年 2018
出版社 日本図書センター
書名 ここがホームシック・レストラン
著者名 アン・タイラー 著 中野恵津子 訳
登録番号 19150
分類番号 933 タ
出版年 1990
出版社 文藝春秋
書名 ここで負けてしまってごめんな 甲子園だけが高校野球ではない
著者名 岩崎夏海 監修
登録番号 30325
分類番号 783.7 コ 4
出版年 2016
出版社 廣済堂出版
書名 ここに地終わり 海始まる 上巻
著者名 宮本輝 著
登録番号 9521
分類番号 913.6 ミ 1
出版年 1991
出版社 講談社
書名 ここに地終わり 海始まる 下巻
著者名 宮本輝 著 
登録番号 9522
分類番号 913.6 ミ 2
出版年 1991
出版社 講談社
書名 ここに母あり 北野さき一代記
著者名 北野さき 著
登録番号 18975
分類番号 916 キ
出版年 1988
出版社 太田出版
書名 ここまでわかったイルカとクジラ 実験と観測が明らかにした真の姿 ブルーバックス B-1108  
著者名 村山司 著 笠松不二男 著
登録番号 4823
分類番号 489 ム
出版年 1996
出版社 講談社
書名 こころ 不思議な転校生 角川文庫 18647
著者名 七瀬晶〔著〕
登録番号 28472
分類番号 913.6 ナ
出版年 2014
出版社 KADOKAWA
書名 こころ 改版 岩波文庫 
著者名 夏目漱石 著
登録番号 1089
分類番号 913.6 ナ
出版年 1989
出版社 岩波書店
書名 こころ 144刷改版 新潮文庫 な-1-13
著者名 夏目漱石 著
登録番号 34205
分類番号 913.6 ナ
出版年 2004
出版社 新潮社
書名 こころがホッとする考え方
著者名 すがのたいぞう
登録番号 7487
分類番号 159 ス
出版年 2000
出版社 すばる舎
書名 こころが元気になる31のヒント+ To be happy
著者名 小森眞奈美 著
登録番号 21378
分類番号 159 コ
出版年 2000
出版社 主婦の友社
書名 こころげそう 男女九人お江戸の恋ものがたり
著者名 畠中恵 著
登録番号 7917
分類番号 913.6 ハ
出版年 2008
出版社 光文社
書名 こころにズッキン熟語の話
著者名 木暮正夫 文 原ゆたか 絵
登録番号 3788
分類番号 814 コ 4
出版年 1991
出版社 岩崎書店
書名 こころにピカッと語源の話
著者名 木暮正夫 文 こぐれけんじろう 絵
登録番号 3782
分類番号 812 コ 5
出版年 1998
出版社 岩崎書店
書名 こころに水をやり育てるための50のレッスン
著者名 広瀬裕子 著 杉浦明美 絵
登録番号 21446
分類番号 159 ヒ
出版年 1995
出版社 大和書房
書名 こころのおくすり
著者名 小森まなみ 文 油井昌由樹 写真
登録番号 21387
分類番号 159 コ
出版年 1998
出版社 主婦の友社
書名 こころの処方箋
著者名 河合隼雄 著
登録番号 18997
分類番号 914.6 カ
出版年 1992
出版社 新潮社
書名 こころの処方箋 新潮文庫 
著者名 河合隼雄 著
登録番号 2226
分類番号 914.6 カ
出版年 1998
出版社 新潮社
書名 こころの処方箋 新潮文庫 
著者名 河合隼雄 著
登録番号 1272
分類番号 914.6 カ
出版年 1998
出版社 新潮社
書名 こころの勲章
著者名 山田富也 著
登録番号 23489
分類番号 369 ヤ
出版年 1990
出版社 エフエー出版
書名 こころの天気図
著者名 五木寛之 著
登録番号 18938
分類番号 914.6 イ
出版年 2000
出版社 講談社
書名 こころの底に見えたもの ちくまプリマー新書 019
著者名 なだいなだ 著
登録番号 5348
分類番号 146 ナ
出版年 2005
出版社 筑摩書房
書名 こころの旅
著者名 神谷美恵子 著
登録番号 20556
分類番号 143 カ
出版年 1999
出版社 日本評論社
書名 こころの最終講義 新潮文庫 か-27-12
著者名 河合隼雄 著
登録番号 25523
分類番号 146 カ
出版年 2013
出版社 新潮社
書名 こころの開眼仏語仏戒 仏教を読む 10
著者名 松原泰道 著
登録番号 16460
分類番号 183 ブ 10
出版年 1983
出版社 集英社
書名 こころ医者の手帳
著者名 なだいなだ 著
登録番号 21356
分類番号 914.6 ナ
出版年 1993
出版社 毎日新聞社
書名 こちらゆかいな窓ふき会社 ロアルド・ダールコレクション 15
著者名 ロアルド・ダール 著 クェンティン・ブレイク 絵 清水奈緒子 訳
登録番号 29907
分類番号 933 ダ 15
出版年 2005
出版社 評論社
書名 こちら救命センター 病棟こぼれ話 集英社文庫
著者名 浜辺祐一
登録番号 7056
分類番号 498 ハ
出版年 1992
出版社 集英社
書名 こちら機長席 ちくま少年図書館 53
著者名 迫守治 著
登録番号 18211
分類番号 538 サ
出版年 1981
出版社 筑摩書房
書名 ことっとスタート ロアルド・ダールコレクション 18
著者名 ロアルド・ダール 著 クェンティン・ブレイク 絵 柳瀬尚紀 訳
登録番号 29910
分類番号 933 ダ 18
出版年 2006
出版社 評論社
書名 ことばあそび 同音漢字問題集 岩波ジュニア新書388
著者名 岡田寿彦 著
登録番号 10230
分類番号 814 オ
出版年 2001
出版社 岩波書店
書名 ことばあそびうた
著者名 谷川俊太郎 詩;瀬川康男 絵
登録番号 11218
分類番号 911.5 タ
出版年 1973
出版社 福音館書店
書名 ことばあそびうた また 日本傑作絵本シリーズ
著者名 谷川俊太郎 詩 瀬川康男 絵
登録番号 21282
分類番号 911.5 タ
出版年 1981
出版社 福音館書店
書名 ことばが劈かれるとき ちくま文庫
著者名 竹内敏晴 著
登録番号 1103
分類番号 378 タ
出版年 1988
出版社 筑摩書房
書名 ことばが劈かれるとき ちくま文庫
著者名 竹内敏晴 著
登録番号 2239
分類番号 378 タ
出版年 1988
出版社 筑摩書房
書名 ことばとイメージ 記号学への旅立ち 岩波新書黄版331
著者名 川本茂雄
登録番号 11542
分類番号 801 カ
出版年 1986
出版社 岩波書店
書名 ことばと国家 岩波新書 黄版175
著者名 田中克彦 著
登録番号 26926
分類番号 801 タ
出版年 1981
出版社 岩波書店
書名 ことばと思考 岩波新書1278
著者名 今井むつみ
登録番号 9832
分類番号 801 イ
出版年 2010
出版社 岩波書店
書名 ことばと文化 岩波新書 青版858
著者名 鈴木孝夫 著
登録番号 25503
分類番号 801 ス
出版年 2014
出版社 岩波書店
書名 ことばと発達 岩波新書黄版289
著者名 岡本夏木
登録番号 11392
分類番号 143 オ
出版年 1985
出版社 岩波書店
書名 ことばのうた まど・みちお詩集 5
著者名 まどみちお 著
登録番号 19550
分類番号 911.5 マ 5
出版年 1985
出版社 かど創房
書名 ことばのロマンス 英語の語源 岩波文庫 33-671-1
著者名 ウィークリー 著 寺沢芳雄 訳 出淵博 訳
登録番号 18034
分類番号 832 ウ
出版年 1987
出版社 岩波書店
書名 ことばの力 しゃべる・聞く・伝える 岩波ジュニア新書33
著者名 川崎洋 著
登録番号 10236
分類番号 817 カ
出版年 1981
出版社 岩波書店
書名 ことばの力 1 ぐっとくるまんがのセリフ101
著者名 あさのあつこ 監修
登録番号 25665
分類番号 908 コ 1
出版年 2012
出版社 鈴木出版
書名 ことばの力 2 ぐっとくる文学のセリフ101
著者名 あさのあつこ 監修
登録番号 25666
分類番号 908 コ 2
出版年 2012
出版社 鈴木出版
書名 ことばの力 3 ぐっとくる映画のセリフ101
著者名 あさのあつこ 監修
登録番号 25667
分類番号 908 コ 3
出版年 2013
出版社 鈴木出版
書名 ことばの力を育む
著者名 大津由紀雄,窪薗晴夫
登録番号 13410
分類番号 375 オ
出版年 2008
出版社 慶應義塾大学出版会
書名 ことばの力学 応用言語学への招待 岩波新書新赤版 1419
著者名 白井恭弘 著
登録番号 14242
分類番号 801 シ
出版年 2013
出版社 岩波書店
書名 ことばの博物誌
著者名 金田一春彦 著
登録番号 27210
分類番号 810 キ
出版年 1966
出版社 文芸春秋社
書名 ことばの国
著者名 清水義範 著
登録番号 3294
分類番号 913.6 シ
出版年 1990
出版社 集英社
書名 ことばの国
著者名 清水義範 著
登録番号 3295
分類番号 913.6 シ
出版年 1990
出版社 集英社
書名 ことばの国 集英社文庫 
著者名 清水義範 著
登録番号 5009
分類番号 913.6 シ
出版年 1993
出版社 集英社
書名 ことばの国 集英社文庫 
著者名 清水義範 著
登録番号 952
分類番号 913.6 シ
出版年 1993
出版社 集英社
書名 ことばの履歴 岩波新書 188
著者名 山田俊雄 著
登録番号 11168
分類番号 810 ヤ
出版年 1991
出版社 岩波書店
書名 ことばの意味 辞書に書いてないこと 1 平凡社選書 47
著者名 柴田武〔ほか〕 著
登録番号 25289
分類番号 810 シ
出版年 1979
出版社 平凡社
書名 ことばの探検 1 日本語は世界一むずかしいことば? 日本語と世界の言語
著者名 吉田智行 著
登録番号 309
分類番号 810 コ 1
出版年 1997
出版社 アリス館
書名 ことばの探検 2 日本語のルーツをさぐったら… 日本語の起源
著者名 あべせいや 著
登録番号 310
分類番号 810 コ 2
出版年 1997
出版社 アリス館
書名 ことばの探検 3 ことばのはじめことばのふるさと 日本語の単語
著者名 飛田良文 著 荒尾禎秀 著
登録番号 311
分類番号 810 コ 3
出版年 1997
出版社 アリス館
書名 ことばの探検 5 生まれることば死ぬことば 新語・流行語・隠語
著者名 湯浅茂雄 著
登録番号 313
分類番号 810 コ 5
出版年 1997
出版社 アリス館
書名 ことばの探検 6 日本語にはどうして敬語が多いの? 敬語
著者名 浅田秀子 著
登録番号 314
分類番号 810 コ 6
出版年 1997
出版社 アリス館