蔵書検索

蔵書検索

書名 TALES FROM MOOMINVALLEY
著者名 TOVE JANSSON translated by THOMAS WARBURTON
登録番号 3444
分類番号 993 J
出版年 1973
出版社 PUFFIN BOOKS
書名 仙台領内古城・館 史料 第3巻 宮城県西部及び中央部(旧大崎領及び仙塩地方)
著者名 紫桃正隆 著
登録番号 23070
分類番号 092 シ 3
出版年 1973
出版社 宝文堂
書名 日本思想大系 57 近世仏教の思想
著者名 家永三郎 〔ほか〕編集 柏原祐泉 校注 藤井学 校注
登録番号 18287
分類番号 081 ニ 57
出版年 1973
出版社 岩波書店
書名 世界の名著 65 現代の科学 1
著者名 大河内一男ほか 編集 湯川秀樹 責任編集 井上健 責任編集
登録番号 23981
分類番号 080 セ 65
出版年 1973
出版社 中央公論社
書名 仙台空襲
著者名 仙台「市民の手でつくる戦災記録」の会 編
登録番号 23073
分類番号 092 セ
出版年 1973
出版社 宝文堂
書名 ひとの先祖と子どものおいたち みんなの保育大学 1
著者名 井尻正二 著
登録番号 22777
分類番号 491 ミ 1
出版年 1973
出版社 築地書館
書名 仙台の文化財 続編
著者名 仙台市教育委員会 編
登録番号 23086
分類番号 092 セ 2
出版年 1973
出版社 仙台市教育委員会
書名 朝日新聞に見る日本の歩み 昭和22年~23年 焦土に築く民主主義 2
著者名 朝日新聞社 編
登録番号 17345
分類番号 071 ア 3-2
出版年 1973
出版社 朝日新聞社
書名 ナチス第三帝国の崩壊 スターリングラードからベルリンへ
著者名 チュイコフ,ワシリー・Ⅰ 著
登録番号 27106
分類番号 391 チ
出版年 1973
出版社 読売新聞社
書名 朝日新聞に見る日本の歩み 昭和24年~25年 焦土に築く民主主義 3
著者名 朝日新聞社 編
登録番号 17346
分類番号 071 ア 3-3
出版年 1973
出版社 朝日新聞社
書名 小学館ランダムハウス英和大辞典 第1巻
著者名 小学館ランダムハウス英和大辞典編集委員会 編
登録番号 25339
分類番号 833 ラ 1
出版年 1973
出版社 小学館
書名 富岡日記 
著者名 和田英 著
登録番号 22799
分類番号 289.1 ワ
出版年 1973
出版社 東京法令
書名 歎異抄 
著者名 真宗教団連合 編
登録番号 25355
分類番号 188 シ
出版年 1973
出版社 朝日新聞社
書名 ヘレン・ケラーはどう教育されたか サリバン先生の記録
著者名 アン・サリバン 著 槙恭子 訳
登録番号 22808
分類番号 378 サ
出版年 1973
出版社 明治図書出版
書名 罠の冠
著者名 黒岩重吾 著
登録番号 3196
分類番号 913.6 ク
出版年 1973
出版社 集英社
書名 ゲームの理論入門 チェスから核戦略まで ブルーバックス B-217
著者名 モートン・D・デービス 著 桐谷維 訳 森克美 訳
登録番号 4811
分類番号 417 テ
出版年 1973
出版社 講談社
書名 れくいえむ
著者名 郷静子 著
登録番号 3201
分類番号 913.6 コ
出版年 1973
出版社 文藝春秋
書名 日本の名著 28 頼山陽
著者名 伊藤整ほか 編集 頼山陽 著 頼惟勤 責任編集
登録番号 24021
分類番号 081 ニ 28
出版年 1973
出版社 中央公論社
書名
著者名 幸田文 著
登録番号 3202
分類番号 913.6 コ
出版年 1973
出版社 新潮社
書名 高校放浪記3
著者名 稲田耕三 著
登録番号 27435
分類番号 916 イ 3
出版年 1973
出版社 サイマル出版
書名 高校放浪記4
著者名 稲田耕三 著
登録番号 27436
分類番号 916 イ 4
出版年 1973
出版社 サイマル出版
書名 日本の名著 31 吉田松陰
著者名 伊藤整ほか 編集 吉田松陰 著 松本三之介 責任編集
登録番号 24024
分類番号 081 ニ 31
出版年 1973
出版社 中央公論社
書名 『おくのほそ道』をたずねて 伊達の大木戸・松島・平泉・尿前(シトマエ)
著者名 金沢規雄 著
登録番号 22273
分類番号 092 カ
出版年 1973
出版社 仙台 宝文堂出版販売
書名 ことばあそびうた
著者名 谷川俊太郎 詩;瀬川康男 絵
登録番号 11218
分類番号 911.5 タ
出版年 1973
出版社 福音館書店
書名 深海の使者
著者名 吉村昭 著
登録番号 9469
分類番号 913.6 ヨ
出版年 1973
出版社 文藝春秋
書名 パンセ 中公文庫
著者名 パスカル 
登録番号 12408
分類番号 135 ハ
出版年 1973
出版社 中央公論新社
書名 パンセ 中公文庫
著者名 パスカル 
登録番号 12409
分類番号 135 ハ
出版年 1973
出版社 中央公論新社
書名 教えるということ
著者名 大村はま 著
登録番号 22840
分類番号 374 オ
出版年 1973
出版社 共文社
書名 明治初年の宮城教育
著者名 宇野量介 著
登録番号 23132
分類番号 093 ウ
出版年 1973
出版社 宝文堂
書名 ジャポニカ時事百科 1973
著者名 大日本百科事典 編
登録番号 27456
分類番号 031 ジ 1973
出版年 1973
出版社 小学館
書名 素描 ロダン ブールデル マイヨル
著者名 高田博厚 監修
登録番号 27171
分類番号 725 ロ
出版年 1973
出版社 岩崎美術社
書名 文化大革命中の中国出土文物
著者名 朝日新聞社 編
登録番号 28012
分類番号 702 ア
出版年 1973
出版社 朝日新聞社
書名 大西部物語 1 インディアン
著者名
登録番号 26609
分類番号 253 ダ 1
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 大西部物語 2 カウボーイ
著者名
登録番号 26610
分類番号 253 ダ 2
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 大西部物語 3 ガンファイター
著者名
登録番号 26611
分類番号 253 ダ 3
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 日本史探訪 第7集
著者名 海音寺潮五郎ほか 著
登録番号 23774
分類番号 210.1 カ 7
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 東西数学物語 増補新版
著者名 平山諦 著
登録番号 31118
分類番号 410 ヒ
出版年 1973
出版社 恒星社厚生閣
書名 大西部物語 4 フォーティナーナー
著者名
登録番号 26612
分類番号 253 ダ 4
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 大西部物語 5 ソルジャー
著者名
登録番号 26613
分類番号 253 ダ 5
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 伝統こけしガイド
著者名
登録番号 31121
分類番号 754 デ
出版年 1973
出版社 美術出版社
書名 大西部物語 6 グレートチーフ
著者名
登録番号 26614
分類番号 253 ダ 6
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 大西部物語 7 パイオニア
著者名
登録番号 26615
分類番号 253 ダ 7
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 大西部物語 8 タウンズマン
著者名
登録番号 26616
分類番号 253 ダ 8
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 洛中洛外図 重要文化財
著者名 豊岡忠 編
登録番号 31124
分類番号 721 ラ
出版年 1973
出版社 大崎タイムス
書名 大西部物語 9 エクスプレスマン
著者名
登録番号 26617
分類番号 253 ダ 9
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 大西部物語 10 レールローダー
著者名
登録番号 26618
分類番号 253 ダ 10
出版年 1973
出版社 タイムライフブックス
書名 黄泉の王(おおきみ) 私見・高松塚
著者名 梅原猛 著
登録番号 24068
分類番号 210.2 ウ
出版年 1973
出版社 新潮社
書名 チャップリン名作集
著者名 淀川長治 監
登録番号 27189
分類番号 778 チ
出版年 1973
出版社 講談社
書名 日本近代文学大系 20 木下尚江集
著者名 木下尚江〔著〕 山極圭司 解説 佐藤勝 注釈
登録番号 18378
分類番号 918 ニ 20
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 国語学要説 新版
著者名 佐藤喜代治 編
登録番号 31129
分類番号 810 サ
出版年 1973
出版社 朝倉書店
書名 日本近代文学大系 21 徳田秋声集
著者名 徳田秋声〔著〕 徳田一穂 解説 榎本隆司 注釈
登録番号 18379
分類番号 918 ニ 21
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 図説家族問題
著者名 湯沢雍彦 著
登録番号 25430
分類番号 367 ユ
出版年 1973
出版社 日本放送出版協会
書名 朱鷺の墓 空笛の章
著者名 五木寛之 著
登録番号 2987
分類番号 913.6 イ 1
出版年 1973
出版社 新潮社
書名 朱鷺の墓 風花の章
著者名 五木寛之 著
登録番号 2988
分類番号 913.6 イ 2
出版年 1973
出版社 新潮社
書名 朱鷺の墓 愛怨の章
著者名 五木寛之 著
登録番号 2989
分類番号 913.6 イ 3
出版年 1973
出版社 新潮社
書名 日本近代文学大系 39 佐藤春夫 室生犀星集
著者名 佐藤春夫〔著〕 室生犀星〔著〕 中谷孝雄 解説 伊藤信吉 解説 鳥居邦朗 注釈
登録番号 18397
分類番号 918 ニ 39
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 平家物語の世界 
著者名 村井康彦 著
登録番号 24092
分類番号 913.43ム
出版年 1973
出版社 徳間書店
書名 日本近代文学大系 41 久保田万太郎 山本有三集
著者名 久保田万太郎〔著〕 山本有三〔著〕 戸板康二 解説 高橋健二 解説 長尾一雄ほか 注釈
登録番号 18399
分類番号 918 ニ 41
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 和紙の旅 時と場所の道
著者名 寿岳文章 著
登録番号 26659
分類番号 585 ジ
出版年 1973
出版社 芸艸堂
書名 日本近代文学大系 45 柳田国男集
著者名 柳田国男〔著〕 山本健吉 解説 鎌田久子 注釈 田中宣一 注釈
登録番号 18403
分類番号 918 ニ 45
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 絵文字/記号 グラフィック・エレメント集 7
著者名 桑山弥三郎 編
登録番号 26666
分類番号 727 グ 8
出版年 1973
出版社 柏書房
書名 日本近代文学大系 50 近代社会文学集
著者名 大久保利謙 解説 橋本佳ほか 注釈
登録番号 18408
分類番号 918 ニ 50
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 日本近代文学大系 55 近代短歌集
著者名 木俣修 解説 新間進一ほか 注釈
登録番号 18413
分類番号 918 ニ 55
出版年 1973
出版社 角川書店
書名 一枚のレコード
著者名 吉田秀和 著
登録番号 26672
分類番号 760 ヨ
出版年 1973
出版社 中央公論社
書名 図解日本甲冑事典
著者名 笹間良彦 著
登録番号 25464
分類番号 756 サ
出版年 1973
出版社 雄山閣
書名 太宰治
著者名 奥野健男
登録番号 9548
分類番号 913.6 オ
出版年 1973
出版社 文藝春秋
書名 韓国の古美術
著者名 大韓民国文化公報部文化財管理局 編著
登録番号 22617
分類番号 702 ダ
出版年 1974
出版社 淡交社
書名 空白の実験室
著者名 渡辺淳一
登録番号 9557
分類番号 913.6 ワ
出版年 1974
出版社 青娥書房
書名 安曇野 第1部
著者名 臼井吉見 著
登録番号 3018
分類番号 913.6 ウ 1
出版年 1974
出版社 筑摩書房
書名 韓国の民俗
著者名 萩原秀三郎 著
登録番号 25472
分類番号 380 ハ
出版年 1974
出版社 第一法規
書名 鳥海山
著者名 森敦
登録番号 9561
分類番号 913.6 モ
出版年 1974
出版社 河出書房新社
書名 安曇野 第2部
著者名 臼井吉見 著
登録番号 3019
分類番号 913.6 ウ 2
出版年 1974
出版社 筑摩書房
書名 月山
著者名 森敦
登録番号 9562
分類番号 913.6 モ
出版年 1974
出版社 河出書房新社
書名 貧しき者よぶらんこをこげ
著者名 菊池かほる 著
登録番号 27549
分類番号 099 キ
出版年 1974
出版社 古径社
書名 安曇野 第5部
著者名 臼井吉見 著
登録番号 3022
分類番号 913.6 ウ 5
出版年 1974
出版社 筑摩書房
書名 愛の民話
著者名 辺見じゅん 著
登録番号 25478
分類番号 388 ヘ
出版年 1974
出版社 新書館
書名 明治女性史 中巻後篇 女の職業
著者名 村上信彦 著
登録番号 25133
分類番号 367 ム 3
出版年 1974
出版社 理論社
書名 明治女性史 下巻 愛と解放の胎動
著者名 村上信彦 著
登録番号 25134
分類番号 367 ム 4
出版年 1974
出版社 理論社
書名 奄美諸島の昔話 日本の昔話 7
著者名 田畑英勝 編
登録番号 22942
分類番号 388 ニ 7
出版年 1974
出版社 日本放送出版協会
書名 美作の昔話 日本の昔話 9
著者名 立石憲利 編 前田東雄 編
登録番号 22943
分類番号 388 ニ 9
出版年 1974
出版社 日本放送出版協会
書名 ノーベル賞文学全集 16 川端康成
著者名 高橋健二〔ほか〕 編集 川端康成 著
登録番号 15016
分類番号 908 ノ 16
出版年 1974
出版社 主婦の友社
書名 ノーベル賞文学全集 18 セルマ・ラーゲルレーヴ
著者名 高橋健二〔ほか〕 編集 セルマ・ラーゲルレーヴ〔ほか〕 著
登録番号 15018
分類番号 908 ノ 18
出版年 1974
出版社 主婦の友社
書名 ノーベル賞文学全集 21 テオドール・モムゼン
著者名 高橋健二〔ほか〕 編集 テオドール・モムゼン〔ほか〕 著
登録番号 15021
分類番号 908 ノ 21
出版年 1974
出版社 主婦の友社
書名 ノーベル賞文学全集 23 シュリィ・プリュドム
著者名 高橋健二〔ほか〕 編集 シュリィ・プリュドム〔ほか〕 著
登録番号 15023
分類番号 908 ノ 23
出版年 1974
出版社 主婦の友社
書名 大伴家持 日本詩人選 5
著者名 山本健吉 著
登録番号 23254
分類番号 911.1 ニ 5
出版年 1974
出版社 筑摩書房
書名 ノーベル賞文学全集 24 ガブリエラ・ミストラル
著者名 高橋健二〔ほか〕 編集 ガブリエラ・ミストラル〔ほか〕 著
登録番号 15024
分類番号 908 ノ 24
出版年 1974
出版社 主婦の友社
書名 ノーベル賞文学全集 別巻 ノーベル賞物語
著者名 高橋健二〔ほか〕 編集 ヘンリック・シュック〔ほか〕 著 磯谷孝訳
登録番号 15025
分類番号 908 ノ 25
出版年 1974
出版社 主婦の友社
書名 地理学辞典
著者名 日本地誌研究所 編
登録番号 31197
分類番号 290 チ
出版年 1974
出版社 二宮書店
書名 仏家名言辞典
著者名 金岡秀友 編
登録番号 31200
分類番号 180 カ
出版年 1974
出版社 東京堂出版
書名 古代人と夢
著者名 西郷信綱 著
登録番号 27274
分類番号 910.23サ
出版年 1974
出版社 平凡社
書名 沈黙の春 新潮文庫
著者名 レイチェル・カーソン 
登録番号 13039
分類番号 519 カ
出版年 1974
出版社 新潮社
書名 黒い本 中公文庫
著者名 ロレンス・ダレル 著 河野一郎 訳
登録番号 7033
分類番号 933 タ
出版年 1974
出版社 中央公論新社
書名 啄木の妻 節子
著者名 堀合了輔 著
登録番号 27282
分類番号 910.26イ
出版年 1974
出版社 洋々社
書名 國史大系  續日本後記
著者名 黒板勝美国史大系編修会 編
登録番号 26989
分類番号 210 コ 1
出版年 1974
出版社 吉川弘文館
書名 山と日本人
著者名 民俗文化研究所
登録番号 27597
分類番号 380 ミ
出版年 1974
出版社 民俗研究社
書名 國史大系 日本文徳天皇実録
著者名 黒板勝美国史大系編修会 編
登録番号 26991
分類番号 210 コ 3
出版年 1974
出版社 吉川弘文館
書名 國史大系 律
著者名 黒板勝美國史大系編修会 編
登録番号 26995
分類番号 210 コ 7
出版年 1974
出版社 吉川弘文館
書名 國史大系 日本三代実録 後篇
著者名 黒板勝美國史大系編修会 編
登録番号 26996
分類番号 210 コ 8
出版年 1974
出版社 吉川弘文館
書名 國史大系 日本三代実録 前篇
著者名 黒板勝美國史大系編修会 編
登録番号 26997
分類番号 210 コ 9
出版年 1974
出版社 吉川弘文館
書名 音楽史の休日 見落されたエピソード 続
著者名 武川寛海 著
登録番号 22674
分類番号 762 タ 2
出版年 1974
出版社 音楽之友社