ブログ

行事報告(進路関係・SSH関係はそちらをご覧ください)

黎明体育祭がおこなわれました!

7月5日(金)に中高合同の学校行事「黎明体育祭」が開催されました。中1から高3までが縦割りのカラー団に分かれ、中高一緒におこなう種目(色別リレー、綱引きなど)や中学生の単独種目、高校生の単独種目をそれぞれおこないました。令和最初の優勝は「黄色」チームでした!

0

あなたを、忘れない こころをむすぶコンサート開催(6/28)

東日本大震災復興支援「あなたを、忘れない こころをむすぶコンサート」が黎明アリーナで実施されました。

 元・日本フィル 札幌交響楽団首席チェロ奏者のチェリストの土田英順様によるコンサートです。

 土田さんは被災地に滞在中,大津波の犠牲となった女性が所有していたチェロに出会い,女性の友人達の思いによって,ボロボロになったチェロを譲り受け,見事に蘇らせたそう。チェロの音色が天国まで届くことを願いながら今日(こんにち)も被災したチェロを奏で,2011年から継続的にコンサートを開催し,今回で442回目とのこと。今回のコンサートは,大崎コミュニティカレッジ,NPO法人古川学人様の共催で実現したコンサートです。

 生徒の皆さんも,チェロの迫力と心が落ち着く音色に身をまかせ90分間集中して演奏を楽しむことができました。コンサート後半では,高校の代表生徒のピアノとショパンのノクターンを,中学校の代表生徒のピアノと本校校歌をそれぞれ共演しました。校歌の演奏では,全校生徒1,000人も歌声で参加し,会場全体が一つとなる素晴らしい共演となりました。また,演奏とともに,震災や災害に関するご自身の体験談をもとにご講演もいただきました。「手を差し伸べることの大切さ,困っている人を助けることの大切さ」や「学生にしかできないことをチャレンジし,復興に生かして欲しい」など貴重なお話をしていただき,全校生徒並びに参加した職員も,東日本大震災の復興はもとより,日本全国,世界各地のさまざまな場所で発生している災害に対し,手を差し伸べていこうと思うことのできた貴重な機会となりました。

演奏並びにご講演いただきました土田英順様,本日は大変ありがとうございました。

 

0

朝読書週間

前期中間考査後の4日間(6月20・21・24・25日)、朝読書を実施しました。初日は図書館も大盛況。もくもく、ひたすら、担任の先生も生徒も一緒に読書に親しみました。

 

0

PTA 朝のあいさつ運動実施中 6月24~28日

「おはようございます」梅雨空の中、朝の登校時あいさつ運動が今週いっぱい実施されます。PTAの健全育成会のメンバーと月曜日は黎明中学校の風紀委員のメンバーが加わりあいさつ運動が行われました。保護者の方の声にまけないように黎明生の皆さんも元気に「おはようございます」とあいさつをしていました。一日のはじまりはあいさつから!!!

今週一週間、実施していますので、元気よくあいさつしてあいさつの週間を身につけましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

春季避難訓練を実施しました (6/12)

6月12日(水)春季避難訓練を黎明中・高校で一斉に実施しました。東日本大震災の経験を踏まえ、大規模地震発生に備えた訓練を実施し、地震災害に対する防災体制を確立するとともに、危機管理意識を高めることを目的に実施しました。

Ⅰ避難はしご体験の実施

 高校1年生は校舎4階で授業をしているため避難はしごでの避難を想定して実施されました。

 避難はしごの場所:各階の教室ベランダの東(1-7) 中央(1-4) 西(1-1)の3カ所

避難はしごの使い方をここで紹介します。

 ①チャイルドロックを外す    ②はしごのレバーを解除    ③はしごを下りた人は下で支える

 

 

 

 

 

 

④収納の仕方(ハンドルを回して収納します)










Ⅱ 避難訓練の様子
 避難訓練では、全生徒が一斉に校庭に避難しました。生徒は冷静に避難していました。全体の点呼が完了後、防災主任より「避難訓練の意義」「防災マニュアルの意識」について話があり、生徒へ日々防災の意識確認が行われました。また、副校長より「防災の8つの格言」という東日本大震災を経験した教員の方の格言が紹介され防災について改めて考え意識をためることができました。生徒の皆さんは、いざというときのため日々防災の意識、緊急時の避難先、家族との連絡の仕方、家庭での備蓄の確認など、この機会に防災について考えてみましょう!!!本日はお疲れ様でした。

 

 

0

3年LHR 読書会

3年生のロングホームルームで,図書委員を中心にみんなで同じ本を読んで,その本について意見を交わし合う会が開催されました。(1・2年は後ほど行います)。

生徒同士の活発な意見交換が行われました。

先生方の本を読んで考えることに対しての情熱的指導もあったようです。

0

1学年LHR大交流会(ドッチビー大会)開催(6/7)

1学年LHR大交流会(ドッチビー大会)開催(6/7)

 入学して2ヶ月が経ちました。3月まで中学生だった生徒も高校生活になれ勉強に部活にと毎日忙しく駆け抜けています。そんな中、1学年同士での交流する機会があまりなくクラスで活動していたことも多く、この度、交流するための大会を開催しました。それは「ドッチビー」!!!ドッチビーとは、ニュースポーツとして近年注目されており、柔らかいフリスビーを投げてドッチボールのボールをフリスビーにかえて相手に当てるゲームです。では、大会の様子をどうぞ!!!

ビッチビーは、球技大会の競技にもあるのでよい練習になりました。1年生ですが、7月に行われる体育祭・球技大会で活躍してほしいです。がんばろう!!!

 

フリスビーもなかなかの早さでとびます!!!

西田先生もデモンステレーション!えいや!!えいや!ほいほい

上手に避けていました!!!ドッチボールをしていた頃を思い出しているのかな???

0

PTA各種委員会実施 5月14日・15日

令和元年になり,今年度のPTA各種委員会が5月14日(火)18:30より黎明高校にて実施されました。

15日(水)は第1回役員会が実施され,各種委員会の委員長・副委員長・会計・監事さんに参加していただきました。

多くの委員の保護者の方に来校していただき,今年度の委員会の計画が話し合われました。

○委員会の紹介

①健全育成委員会 

 ・挨拶運動、夏祭り巡視がメイン。

②調査広報委員会 

 ・部活動紹介や学校職員紹介、PTA活動の紹介など きらり29号、30号作成。

③進路対策委員会 

 ・進路関係に関した企画を実施。保護者向けの大学へのバスツアー、講演会など

④研修委員会  

  ・7月28日バレーボール大会(田尻)   キンボール(11月中旬)など

このほか、各学年団のPTA活動もあります。今後ともPTA行事のお知らせがありますのでぜひご参加お願いします。

14日の委員会の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年度のPTA活動の様子

「朝のあいさつ運動」

生徒昇降口前であいさつ運動をします

「夏祭り巡回」

腕章をつけて古川の夏祭りを巡回しています

 

 

 

0

平成31年度 入学式が行われました

平成31年度 入学式が行われ黎明高校に241名の新1年生が入学されました。式辞が今年度から着任された小川校長先生より述べられ,新入生・保護者の皆様を歓迎されました。また,PTA会長様から黎明生とは「コツコツがカツコツ」という黎明生に受け継がれるメッセージもおくられました。今年度はSSH2期に指定され新入生にはぜひ様々な分野を学び大きく羽を広げていってほしいです。

 

新入生代表の挨拶の様子

同窓会より記念品贈呈

0