ブログ

部活動・愛好会

第18回秋季宮城県高等学校野球北部地区大会

8月24日(土)から第18回春季宮城県高等学校野球北部地区大会が始まります。今大会は2年生4名、1年生2名、マネージャー2名での参加となり、黒川・古川黎明・迫桜連合として出場します。夏休み期間中に合同練習・練習試合を重ねてきた成果を発揮し、連合チームとして県大会出場を目指します。初戦は8月24日(土)鹿島台中央野球場にて13:30より古川高校と対戦します。ご声援よろしくお願いします。

hokubukumiawase.pdf

8/2全国高等学校総合文化祭岐阜大会に参加しました。

8月2日に岐阜県瑞穂市で開催された第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会に吟詠剣詩舞愛好会の生徒6名が参加しました。

構成吟「百折不撓の志 ~奥羽の地から~」

 吟詠 「心に太陽を持て」 山本有三

 詩舞 「平泉懐古」    大槻盤渓

 剣詩舞「白虎隊」     松口月城

3年生はここまでよく存続させ、後輩たちを導いてきました。お疲れさまでした。

1・2年生は限られた練習時間の中でしたが、よく調整して臨んだと思います。

開催県である岐阜県の事務局の先生方や運営補助の生徒のみなさんなど多くの方々のご支援と保護者の皆様、本校外部指導者を務めていただいている先生方や宮城県高文連のご理解、ご協力のもと参加することができました。ありがとうございました。


 

黎明祭はPhotospot!

おはようございます。

7月6日に行われた黎明祭で

私たちハンドメイキング部はPhotospot「riBBon FILE」とお菓子「水絶えぬ郷」の販売を行いました。

リボンたっぷりのPhotospotは女性だけでなくお子さんや男性の皆さんにも

大好評でした!

また、販売したお菓子「水絶えぬ郷」は古川黎明中学校・高校の開校100周年を記念して

卒業した先輩方が開発したものです。

この日だけの記念販売でしたが完売しました。

お越し頂いた皆様ありがとうございました。

入り口においた看板ですPhotospot!

 

7/28 全国吟詠剣詩舞コンクール東北大会に出場しました

7月28日に多賀城市文化センターを会場に全国吟詠剣詩舞コンクール東北大会が開催されました。

本校からは3年生1名が吟詠・少年の部と剣舞・少年の部に出場しました。

惜しくも全国大会への切符は逃しましたが、練習の成果をよく発揮し、いずれも入賞という結果となりました。

3年間の努力を大いに讃えたいと思います!

関係者の皆様、ありがとうございました。

2024「黎明の刻」緒絶の館で開催 記録動画

昨年に引き続き、今年も学校展を開きました。今年は「緒絶の館」で、6月1日(土)2日(日)の二日間開き、一般の方約150人の来訪者を迎えることが出来ました。入り口から黒板アートの視聴まで、約3分の動画にまとめましたので、ご覧下さい。