部活動・愛好会
第106回全国高等学校選手権宮城大会2回戦
先日行われた第106回全国高等学校選手権宮城大会2回戦でシード校である古川学園と対戦し0-12で敗戦となりました。最後まで自分たちのプレーを突き通し諦めない姿に多くの人から応援をいただきました。今大会を通し成長した姿が見られました。試合後のラストミーティングでバーチャル高校野球に取り上げられましたのでご覧下さい。
エリア別映像トピックス(宮城) | バーチャル高校野球 | スポーツブル
https://vk.sportsbull.jp/koshien/video/abc/localbroadcast_movie/miyagi/koya106_localbroadcast_movie_miyagi_2024_8.html?iref=line
黎明祭はPhotospot!
おはようございます。
7月6日に行われた黎明祭で
私たちハンドメイキング部はPhotospot「riBBon FILE」とお菓子「水絶えぬ郷」の販売を行いました。
リボンたっぷりのPhotospotは女性だけでなくお子さんや男性の皆さんにも
大好評でした!
また、販売したお菓子「水絶えぬ郷」は古川黎明中学校・高校の開校100周年を記念して
卒業した先輩方が開発したものです。
この日だけの記念販売でしたが完売しました。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。
第106回全国高等学校選手権宮城大会1回戦
7月10日(水)石巻市民球場にて第106回全国高等学校選手権宮城大会1回戦が行われ、塩釜高校と対戦し10対3で7回コールド勝ちをおさめることができました。夏の選手権大会では5年ぶりの初戦突破となりました。3対1で向かえた5回裏2アウト満塁からランニングホームランを含む5点を追加し試合の流れを掴み勝利に結びつけることができました。
第106回全国高等学校選手権宮城大会開会式
7月6日(土)に楽天モバイルパーク宮城にて第106回全国高等学校選手権宮城大会開会式が行われました。古川黎明高校は初戦塩釜高校と対戦します。日頃の練習の成果を発揮し選手・マネージャー全員で5年ぶりの初戦突破を狙います。
【美術・陶芸部】黎明祭序盤で部誌2024が品切れになったので、表紙だけデジタル配布します。
今回、部誌を200部準備しましたが、11時前には無くなってしまいました。
ご覧になりたい方のために、PDFデータで配布しようとしましたが、オリジナルデザインでないイラストも含まれるため、配布することができません。表紙のみ示して、配布に代えさせて頂きます。来年からはオリジナルデザインのみで作ることにしたいと思います。
表紙
ソフトテニス部 県高校総体
去る5月25日~26日、6月1日~3日に宮城県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技がおこなわれました。
<団体戦>
男子ベスト16 女子1回戦敗退
<個人戦>
男子2ペアとも1回戦敗退 女子1ペア2回戦敗退
今まで応援してくださった保護者の皆様、地域の関係者の皆様、本当にありがとうございました。新体制になってから
もよろしくお願いいたします。
卓球部 R6 県総体 結果報告
5月25日(土)6月1日(土)2日(日)3日(月)に岩沼市総合体育館で行われた、宮城県総体卓球競技の結果は以下の通りです。
●男子学校対抗
1回戦 3-2 南三陸
2回戦 0-3 仙台育英
●男子シングルス
1回戦 相馬 3-2 仙台
2回戦 佐々木 3-0 松島
相馬 0-3 仙台育英
3回戦 佐々木 0-3 仙台一 ※ベスト64
●女子学校対抗
2回戦 3-0 泉松陵
3回戦 0-3 佐沼 ※ベスト16
●女子シングルス
2回戦 永峯 3-1 仙台
門田 3-1 仙台二華
加藤 2-3 聖ウルスラ
佐々木 0-3 仙台育英
3回戦 永峯 0-3 聖和 ※ベスト64
門田 2-3 東陵 ※ベスト64
●女子ダブルス
1回戦 永峯・加藤 3-2 石巻
2回戦 永峯・加藤 2-3 白百合 ※ベスト16
多くの方に応援に来ていただきました。
ご声援ありがとうございました。
陸上競技部 令和6年度 県総体 結果報告
令和6年5月24日(金)~27日(月)の4日間、陸上競技の県総体が行われました。
本校選手の主な成績を報告いたします。
【男子】
〇八種競技 第3位 青山 昇聖(2年) ⇒ 東北大会出場
〇200m 第5位 髙橋 真輝(2年) ⇒ 東北大会出場
〇400m 第3位 髙橋 真輝(2年) ⇒ 東北大会出場
【女子】
〇学校対抗
総合の部 第5位
フィールドの部 第4位
〇七種競技 第3位 佐々木美紗希(3年) ⇒ 東北大会出場
〇200m 第6位 石川 愛怜 (2年) ⇒ 東北大会出場
〇800m 第7位 千葉 愛桜 (3年)
〇5000mW 第4位 岩﨑 良星 (2年) ⇒ 東北大会出場
第7位 佐々木 愛海(1年)
〇走幅跳 第1位 髙橋 れいら(2年) ⇒ 東北大会出場
〇三段跳 第5位 髙橋 れいら(2年)
〇砲丸投 第3位 寺嵜 遥 (2年) ⇒ 東北大会出場
東北大会は、6月14日(金)~18日(月)の4日間、福島県営あづま陸上競技場で開催されます。
引き続き応援よろしくお願いします。
また、現体制で臨む最後の大会ということもあり、陸上部員一丸となって4日間を戦い抜きました。中心として部を支えてくれた3年生の皆さん、大変お疲れ様でした。
サッカー部 R6 県総体 結果報告
サッカー部 県総体の結果は以下の通りです。
1回戦 古川黎明 5 - 0 大崎中央・涌谷・鹿島台商業・中新田・加美農業
前半(1-0)
後半(4-0)
2回戦 古川黎明 1 - 2 東北学院榴ヶ岡 ベスト32
前半(1-0)
後半(0-2)
多くの方に応援いただきました。
ご声援ありがとうございました!
また、3年生マネージャーから部員全員に応援グッズを作成していただきました。
これまで古川黎明サッカー部を率いた3年生、また保護者の皆様に感謝申し上げます。
日本地球惑星科学連合2024年大会
5月26日(日)から幕張メッセを会場に開催されている,日本地球惑星科学連合(JpGU)2024年大会 高校生によるポスター発表で,自然科学部の生徒が「回折格子を用いた流星群の分光観測」「バイナリー式地熱発電の研究」の発表を行いました。
国内外から多くの大学や研究機関,企業が参加する学会の研究者も聴講する中,大変貴重な体験となりました。